忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、ちょっとした空き時間があったもので古本屋に立ち寄ってみました。
つい最近亡くなられた吉村昭氏の作品が好きで最初はその作品関連から見ていこうかと思ったのですが、入り口近くが漫画コーナーになっていて最初に目についてしまい
「・・・たまには漫画でも見てみるか?」
と思いちょっと覘いてみる事に。
知らない漫画ばかり・・・。
週刊誌とかを買わなくなってもう何年にもなるけどここまで知らない漫画が増えてるとは!?
もちろん「ドラゴンボール」なりなんなり知ってる漫画もありはしたのですが・・・。
ちょっとしたカルチャーショック(大袈裟かな?)を味わいつつざっと見ていると「暁!!男塾」なるものが目に付きました。
「男塾って、あの男塾かな?」
と思い何気なく手にとって見てみました。
すると、私がまだ週刊誌等を購入してた時代にやっていた「魁!!男塾」の続編。
もちろん立ち読みなのでパラパラとしか見ていないのですが、それでも懐かしさが湧き上がりちょっと楽しくなってしまいました。

なんとなく立ち寄った先の古本屋。
何気なく見る事にした漫画コーナー。
普段と違う行動をするのも思わぬ楽しみがあったりするものですね。
部屋の奥にしまい込んだ本でも久々に引っ張り出してみようかな?

http://www.east-swallow.com/
PR


先日のことになりますが、やっと『イーストスワロー』がキャッシュされてグーグル等の検索エンジンに引っかかるようになりました!
もちろん屋号で検索すればトップに出てくるのですが、アジアン雑貨やアクセサリー、シルバー等の検索ではまだまだ下位の方・・・。
やっとスタート地点に立ったといった所でしょうか?
まだまだ創めたばかりのネットショップ『イーストスワロー』!
これからも色々頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします!


先日「PILLAGE」という自転車のイベントレースに参戦しました。
まあ、レースとはいってもそんな肩肘張ったものではなくオリエンテーション的なもの。みんなで集まって楽しく過ごすといった方のがいいのかな?
レースの内容は芝公園スタートで制限時間2時間以内に山手線の駅にあるスタンプをどれだけ集めてこれるか?と、いうものでした。
しかし、それなりの年齢にたっしている人達が「スタンプラリーのスタンプはどこですか!!」なんて汗だくで駅員に聞いてる姿って傍目にはどうだったんだろう?なかにはタトゥーとか入れてる気合の入った人達もいるのに・・・。
そんな感じのレースだったのですがゴール地点はレース中に分かる仕組みでゴール地点の予想がハズレ、かなり無駄な走りをしてしまいました・・・。
それでもなんとか4位!ゴール地点の予想さえ間違わなければ・・・という思いもあるけど、まずまず納得いくレース結果でした。

来週は金曜の夜に青山公園にて「東京クラクション」。
もちろん参戦予定だけど順位は・・・期待できそうにないかな?


本日開店2日目。
特別記載するような内容もなく雑務処理におわれる1日といった所でしょうか?
その手の雑務を書いてもつまらないので少々趣味関連の事でも・・・。

以外に思われる事もしばしばなのですが、私の趣味の中にはスキーが含まれています。
腕前の程はよく見積もって中の上といったところでしょうか?
「好きこそ物のなんとやら・・・」とはよくいったもので私のもそういった部類です。
一番思い出深いスキー場はなんといってもオーストリアのアルプス山!
雪質はもちろん広さや3000m級の山から見る景色、「海外でスキーしてるんだぁ・・・」という気分が最高でした。
年甲斐もなくはしゃいで大転倒!
地元の人達が「大丈夫か!?」と集まってきて、はずかしやら照れくさいやら・・・。
ちなみに転んでる外人は少しはいたけど『転がってる』人は私と友人だけでした。
スキー場で飲むビール、2週間滞在したアパートメント(ウィークリーマンションみたいなの)、どれもよい思い出です。


ここ数年、毎年一度は北海道まで足をのばしていたのですが、今年は『イーストスワロー』開業準備やらなにやらで断念です。年始にいったスキーが滑り初めの滑り収めになってしまいそうです。
その分ショップの方に気合を入れて頑張ります!


本日めでたく開業を迎える事ができたのですが、ネットショップという性質上初めのうちは暇なはず・・・。
ある意味でそれは正しかったのですが思わぬ忙しさにみまわれました。
サブ的な意味合いで取り付けた電話が開店初日から鳴り始めました。
あくまでサブ的な意味合いで取り付けただけなので鳴る事など想定外だったので結構あせったりしてしまいました。
内容的にはスポンサーの依頼だったのですが、開業したばかりでまだまだ広告宣伝費に多くをさけない状況なので・・・。
まあアクセスしてきてくれただけでもうれしいものです。
それと個人的に以前からお世話になってた『ディーポ』に相互リンクのお願いをしたところ快く快諾していただけました。
ディーポという店は自転車関連のバッグや小物を扱っているお店で、自転車に乗っている人たちは外人を含め愛用しているお店です。
とってもオシャレなお店なので『イーストスワロー』共々よろしくお願いします!

ちなみに相互リンクはちょっとだけ先になりそうです。

いよいよ開店したんだという喜びをかみしめる一日でした。
これからも日々努力して頑張っていきます!


忍者ブログ [PR]