アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は趣味で海外に行く事もあるのですが、そのきっかけとなったのが中国。
物価も安いしとりあえず行ってみよう!ぐらいの軽いノリで行ったもんだから毎日が『真剣勝負』なアツイ日々だったのですが、その中でも「言葉ぐらいは積極的に使ってみよう」という前向きな部分もありました。
「ニーハオ」や「シェイシェイ」ぐらいなな皆さんもご存知だと思いますが、そういった事前に知っていたのを除いて一番初めに憶えた中国語が「ヨウ ピージウ マ?」でした。
意味は「ビールはありますか?」です。
一番初めに憶える外国語の基本(?)ですね(笑)
するとだいたい出されるのが藍剣ビールか青島ビール。
またはどちらかの選択。
藍剣ビールは英語でブルーソードなのですが、いまだに中国語読みがわからないので頼むのはもっぱら青島ビール(チンタオピージウ)でした。
そんな思い出ある青島ビールを街中で発見したので久しぶりに購入しました♪
・中国での代表的なナショナルビール
・ラベルもなんかシンプル^^
まあ味の方は可も不可もなくといったものなのですが、なにせ思い入れがあるから美味しく感じます。
まあ元々第一次世界大戦前はドイツ領だった青島。
そんなビールとしての歴史もあるものだから美味しい部類にはいってもおかしくはないですね?
皆さんもこういった『思い出』的な物はあったりしますでしょうか?
物価も安いしとりあえず行ってみよう!ぐらいの軽いノリで行ったもんだから毎日が『真剣勝負』なアツイ日々だったのですが、その中でも「言葉ぐらいは積極的に使ってみよう」という前向きな部分もありました。
「ニーハオ」や「シェイシェイ」ぐらいなな皆さんもご存知だと思いますが、そういった事前に知っていたのを除いて一番初めに憶えた中国語が「ヨウ ピージウ マ?」でした。
意味は「ビールはありますか?」です。
一番初めに憶える外国語の基本(?)ですね(笑)
するとだいたい出されるのが藍剣ビールか青島ビール。
またはどちらかの選択。
藍剣ビールは英語でブルーソードなのですが、いまだに中国語読みがわからないので頼むのはもっぱら青島ビール(チンタオピージウ)でした。
そんな思い出ある青島ビールを街中で発見したので久しぶりに購入しました♪
・中国での代表的なナショナルビール
・ラベルもなんかシンプル^^
まあ味の方は可も不可もなくといったものなのですが、なにせ思い入れがあるから美味しく感じます。
まあ元々第一次世界大戦前はドイツ領だった青島。
そんなビールとしての歴史もあるものだから美味しい部類にはいってもおかしくはないですね?
皆さんもこういった『思い出』的な物はあったりしますでしょうか?
PR
08年末に一部で再結成が報じられた、シンガー・ソングライターの奥田民生率いるロックバンド・ユニコーンの再始動が5日(月)、レコード会社より正式に発表された。
2月には新作となるシングルとアルバムの発売、3月からは全国ツアー『蘇える勤労』をスタートさせることも発表され、1993年の解散から16年を経てユニコーンがまさに“大迷惑”な展開をみせてくれそうだ。
ユニコーンのシングル・アルバム売上BEST 5
80年代後半から90年代前半のバンドブームを牽引し、「大迷惑」「すばらしい日々」などのヒット曲で知られるユニコーンが再び帰ってくる。
2月4日(水)に新作となるシングル「WAO!」、2月18日(水)にアルバム「シャンブル」を発売し、それを引っさげて3月5日(木)の山形を皮切りに31公演の全国ツアー『蘇える勤労』を行うことも決定。
16年の溝を埋めるかのごとく怒涛の展開を繰り広げる。
ユニコーンは1987年にアルバム『BOOM』でメジャーデビュー。
90年には『ケダモノの嵐』で日本レコード大賞アルバム賞を受賞するなど人気を博したが、93年に解散。
その後はボーカルの奥田のソロ活動をはじめ、メンバーそれぞれが独自の音楽活動を展開。
96年には女性デュオ・PUFFYを奥田がプロデュース、キーボードの阿部義晴もロックバンド・氣志團をプロデュースするなど、それぞれプレーヤー以外の才能も発揮、多彩な活動で知られる。
ユニコーンが復活とは・・・。
なんか最近リメイクだとか復活だとかが多いような気がします。
もちろん、それだけモトがよかったという事なのでしょうが。
2月には新作となるシングルとアルバムの発売、3月からは全国ツアー『蘇える勤労』をスタートさせることも発表され、1993年の解散から16年を経てユニコーンがまさに“大迷惑”な展開をみせてくれそうだ。
ユニコーンのシングル・アルバム売上BEST 5
80年代後半から90年代前半のバンドブームを牽引し、「大迷惑」「すばらしい日々」などのヒット曲で知られるユニコーンが再び帰ってくる。
2月4日(水)に新作となるシングル「WAO!」、2月18日(水)にアルバム「シャンブル」を発売し、それを引っさげて3月5日(木)の山形を皮切りに31公演の全国ツアー『蘇える勤労』を行うことも決定。
16年の溝を埋めるかのごとく怒涛の展開を繰り広げる。
ユニコーンは1987年にアルバム『BOOM』でメジャーデビュー。
90年には『ケダモノの嵐』で日本レコード大賞アルバム賞を受賞するなど人気を博したが、93年に解散。
その後はボーカルの奥田のソロ活動をはじめ、メンバーそれぞれが独自の音楽活動を展開。
96年には女性デュオ・PUFFYを奥田がプロデュース、キーボードの阿部義晴もロックバンド・氣志團をプロデュースするなど、それぞれプレーヤー以外の才能も発揮、多彩な活動で知られる。
ユニコーンが復活とは・・・。
なんか最近リメイクだとか復活だとかが多いような気がします。
もちろん、それだけモトがよかったという事なのでしょうが。
ちょっと前の話になるのですが、皆さんはファイナルファンタジーのHP回復アイテム『ポーション』が発売されたことはご存知ですか?
コンビニとかでも発売されてるぐらいだから知っているかな?
普通の缶ジュースよりも高目なのであまり興味がなかったのですが、たまたま安売りしている店を発見したので物は試しと買ってみました♪
・正義の味方面(?)
・ダークサイド(?)
・FF認定の証かな?
さっそく試飲してみたのですが、これで私の体力も1000ぐらいは回復したかな?(笑)
まあ話のネタぐらいにはなったでしょう^^
しかし私が買ったのはこの柄だったのですが、中には体力回復どころか毒になってしまいそうなおどろおどろしい柄のものも・・・。
皆さんもちょっとした話のネタに買ってみるのもいいかもしれませんね?
コンビニとかでも発売されてるぐらいだから知っているかな?
普通の缶ジュースよりも高目なのであまり興味がなかったのですが、たまたま安売りしている店を発見したので物は試しと買ってみました♪
・正義の味方面(?)
・ダークサイド(?)
・FF認定の証かな?
さっそく試飲してみたのですが、これで私の体力も1000ぐらいは回復したかな?(笑)
まあ話のネタぐらいにはなったでしょう^^
しかし私が買ったのはこの柄だったのですが、中には体力回復どころか毒になってしまいそうなおどろおどろしい柄のものも・・・。
皆さんもちょっとした話のネタに買ってみるのもいいかもしれませんね?
「ほかの女性は、男性とどこで知り合っているの?」と思ったことはありませんか?
隣の芝生は青く見えるもの。
自分だけ出会いが少ない気のする人も多いのでは。
実際、世の働く女子はどんな出会いをしているのか、平均年齢約26歳のescala読者500人にリサーチしてみました。
すると、2008年上半期のデータによれば出会いがあったという人は全体の20%と少なめ。
では、その貴重な出会いとはどんなものだったのでしょう。
第2位は、「合コン」。
「合コンのときは話が合うと思ったが、2人きりで会ったらそうでもなかった」(24歳/金融)
「何度か遊んだけど、自分の仕事が忙しくなって連絡を取らなくなり、フェードアウトした」(26歳/マスコミ)
出会ったはいいけれど進展しないところが、やはり合コンという感じです。
第1位は、「友達の紹介」。
「友達の知り合いだったので安心してつきあっています」(27歳/事務)
事前情報も多いので、すんなりつきあい始める人がかなり多いという結果に。
しかし、紹介とはいえ「好きになれなかった」(29歳/事務)や「好きなタイプではなかった。でも友達の手前むげにもできず、たまにメールをしています」(25 歳/販売)という意見もちらほら。
あらかじめ、自分のタイプを友達に伝えておくといいかもしれません。
ほかには、
「昔のバイト先の先輩と久しぶりに会い、いい感じになりつきあうことに」(24歳/派遣社員)「もともと知っていた人に恋心が芽生えた」(26歳/アルバイト)と、面識があり恋が芽生えるパターン。
「同僚3人で飲んだりしていたのに、いつの間にか2人で会うようになった」(22歳/情報)と、仕事仲間の場合もあるようです。
また、現代らしく、「インターネットを通して知り合った」(29歳/派遣社員)という人も。
「美容室を変えて、たまたま担当になった人を好きになった」(24歳/総合職)「社会人スクールで。現在進行中なので、ドキドキです」(26歳/IT)
結果がどうであれ、どんな出会いがあるのか分からないものですね。
いつでも恋ができるように、スタンバイだけはしておいたほうがよさそう。
もちろん、わずかなチャンスも見逃さない「察知力」も必要ですよ。
この問題はなにも女性に限った事ではないはず。
男性側からしてみても、朝から晩まで仕事に明け暮れていれば女性と出会うきっかけなんていうのは中々ないもの。
ましてや職場に女性がいなければなおの事。
上記の記事にも書いてありましたが、わずかなチャンスも見逃さない察知力っていうのが重要なのかもしれませんね?
隣の芝生は青く見えるもの。
自分だけ出会いが少ない気のする人も多いのでは。
実際、世の働く女子はどんな出会いをしているのか、平均年齢約26歳のescala読者500人にリサーチしてみました。
すると、2008年上半期のデータによれば出会いがあったという人は全体の20%と少なめ。
では、その貴重な出会いとはどんなものだったのでしょう。
第2位は、「合コン」。
「合コンのときは話が合うと思ったが、2人きりで会ったらそうでもなかった」(24歳/金融)
「何度か遊んだけど、自分の仕事が忙しくなって連絡を取らなくなり、フェードアウトした」(26歳/マスコミ)
出会ったはいいけれど進展しないところが、やはり合コンという感じです。
第1位は、「友達の紹介」。
「友達の知り合いだったので安心してつきあっています」(27歳/事務)
事前情報も多いので、すんなりつきあい始める人がかなり多いという結果に。
しかし、紹介とはいえ「好きになれなかった」(29歳/事務)や「好きなタイプではなかった。でも友達の手前むげにもできず、たまにメールをしています」(25 歳/販売)という意見もちらほら。
あらかじめ、自分のタイプを友達に伝えておくといいかもしれません。
ほかには、
「昔のバイト先の先輩と久しぶりに会い、いい感じになりつきあうことに」(24歳/派遣社員)「もともと知っていた人に恋心が芽生えた」(26歳/アルバイト)と、面識があり恋が芽生えるパターン。
「同僚3人で飲んだりしていたのに、いつの間にか2人で会うようになった」(22歳/情報)と、仕事仲間の場合もあるようです。
また、現代らしく、「インターネットを通して知り合った」(29歳/派遣社員)という人も。
「美容室を変えて、たまたま担当になった人を好きになった」(24歳/総合職)「社会人スクールで。現在進行中なので、ドキドキです」(26歳/IT)
結果がどうであれ、どんな出会いがあるのか分からないものですね。
いつでも恋ができるように、スタンバイだけはしておいたほうがよさそう。
もちろん、わずかなチャンスも見逃さない「察知力」も必要ですよ。
この問題はなにも女性に限った事ではないはず。
男性側からしてみても、朝から晩まで仕事に明け暮れていれば女性と出会うきっかけなんていうのは中々ないもの。
ましてや職場に女性がいなければなおの事。
上記の記事にも書いてありましたが、わずかなチャンスも見逃さない察知力っていうのが重要なのかもしれませんね?
金曜日からひいた風邪がようやく治ってきました。
とはいっても完治したというわけではないのですが・・・。
指し当たって熱がひいて頭痛がなくなっただけでも大助かりです。
節々の痛みも今日の夜になってからだいぶ治まってきたし、このぶんなら取り敢えずはデスクワークならなんとかなりそうです。
ただ咳が全然止まらないから電話での問い合わせとかがあったらどうしようかと・・・。
なんにしても完治の方向に向かいつつあるのでよしとします。
何かとご心配・ご迷惑をおかけした事と思いますが、明日からもよろしくお願い致します。
とはいっても完治したというわけではないのですが・・・。
指し当たって熱がひいて頭痛がなくなっただけでも大助かりです。
節々の痛みも今日の夜になってからだいぶ治まってきたし、このぶんなら取り敢えずはデスクワークならなんとかなりそうです。
ただ咳が全然止まらないから電話での問い合わせとかがあったらどうしようかと・・・。
なんにしても完治の方向に向かいつつあるのでよしとします。
何かとご心配・ご迷惑をおかけした事と思いますが、明日からもよろしくお願い致します。