忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



明石家さんまのレギュラー番組の"視聴率崩壊"に所属の吉本興業が頭を抱えている。
「さんまは吉本内では別格扱いで、誰もさんまにクレームはもちろんのこと、視聴率アップのための助言さえできないんです。"視聴率崩壊"を手をこまねいて見てるしかないんですよ」(お笑い番組関係者)
レギュラー番組は、軒並み視聴率が落ちているさんま。
「日テレの『踊る!さんま御殿』も、全盛時は20%を越えていたんですが、最近は10%台をキープするのがやっと。同じ日テレの『恋のから騒ぎ』は出演者との年齢のギャップから、から騒ぎじゃなく"から回り"になってます」(日テレ関係者)
『恋から』は毎年、出演者のエピソードを基にしたドラマスペシャルを放送しているが、今年10月10日に放送されたドラマは視聴率6.6%。初の一ケタ台というワースト記録を作った。
「去年、長澤まさみと共演したTBSドラマ『ハタチの恋人』は平均視聴率が8%ちょっとという数字で大コケしましたからね。さんまの時代は終わったということです」と言うのは大物お笑いマネジャー。
「吉本の有能なスタッフがさんまにアドバイスできればいいんですが、彼は吉本の中では別格。幹部社員さえ、何も言えない。視聴率が落ちるのを見てるしかないんです」(吉本関係者)
30年近く一線で活躍してきたさんま。
いよいよ、賞味期限が近づいてきたのだろうか。

そうなんだ・・・。
私はテレビじたいをあまりみないのでピンとこないのですが、さんまさんの番組って時々流れてるのを目にしても普通におもしろいと思うんですけどね。
まあそうはいいながらも別に芸能界から消えていくというほどの事でもないのでしょうが。
PR


いつも当店『イーストスワロー』をご利用いただき誠にありがとうございます。
色々ありましたが、皆様のおかげもありまして本年もつつがなく当店『イーストスワロー』を営業する事ができました。
多くの会社がそうであるように、当店『イーストスワロー』も本日が仕事納めとなります。
仕事始めは1月5日(月)となります。
しかし、発送に関しては上記の通りですが、メールでの問い合わせなどは通常通り行ってまいります。
お気軽にお問い合わせ下さい。

今年も当店『イーストスワロー』をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、来年も当店『イーストスワロー』をよろしくお願い致します。


昨日はクリスマスイヴ。
皆様はすてきなイヴをお過ごしになりましたでしょうか?
私はといえば・・・正直ろくな目にあいませんでした。
仕事が忙しいのはうれしいかぎりなのでいいのですが、趣味で乗っている自転車が壊れてしまいました・・・。
乗り初めから「なんとなく異音がするなぁ・・・」とは思っていたのですが、しばらく乗っていたら『ゴクンッ!』というやな音とおもにペダルががたつきました。
慌てて止めて確認すると・・・なんとBBと呼ばれるペダルがついているクランクの付け根が割れてはずれているではありませんか!?
Image002.jpg









こうなると自走は無理・・・。
仕方なく電車で家に帰って夜になってから自転車屋へ。
まだどういう状況かハッキリしてないのですが、BBの破損だけでなくフレーム側のネジ山とかが逝ってたらフレーム交換になってしまう・・・。
いずれにしても自転車は今週いっぱいは確実に入院。
家に帰ると日付がかわるかどうかというぐらいの時間・・・。

まあクリスチャンというわけではないのでクリスマスイヴだからどうだという訳でもないのですが、よりにもよって・・・という感じです。
これでは『クリスマス』ではなく『くるしみます』みたいな感じです。
別に色っぽい日でなくてもいいからせめてつつがない日であってくれればよかったなぁ・・・。



本日はクリスマスイヴですね。
皆様は健やかにお過ごしでしょうか?
私はといえば・・・実は風邪気味です・・・。
先週からぐづついていた風邪が月曜日に悪化して先日はほとんど動けないほどでした。
それでも昨日の夜ぐらいから回復にむかっているのですが^^
不幸中の幸いは、せっかくの休日は無駄になったものの、クリスマスイヴはなんとか普通に過ごせそうだといいう事。

それにしてもなんか風邪ネタが多い・・・。
『俺ってこんなに体弱かったっけ?』っていうセリフを何回使っただろう?
そういえば去年の年末からお正月にかけても風邪で寝込んでたような・・・。
まあ今は回復に向かってるからいいかな?

なんにしてもめでたいクリスマスイヴ。
皆様も私のように体調をくずすような事などないように^^

ではあらためて、
メリークリスマス!


働く女子の中で、「普段はふんわりカワイイ系でも、仕事のときはキリっとデキる女に見せたい!」と思う人も少なくないはず。
TPOや自分の理想にあわせて外見を整えることは、日々のモチベーションアップにもつながりますよね。
でも一体、“デキる女”な外見って? そこで今回20代の働く女子たちに、「デキる女な身だしなみ」について聞いてきました!
■服編
「スーツを大人っぽく着こなす」(26歳/PR)、「白シャツで襟を立てる」(25歳/経理)、「パンツルックなど、フェミニンよりマニッシュ寄りのテイストにする」(25歳/商社)など。
スーツやジャケットをさりげなく、でもピシっと着こなせる女性って、同性から見てもカッコイイし好感度が高いですよね。
「スーツは自分なりの着こなしをするのが大事。ファッショナブルに見せるために、キュッとウエストが絞ってあるものを。今年流行のロングジャケットも、パンツと合わせて着こなすとすごくカッコイイ」とは、女だらけの職場でオシャレ番長として知られるKちゃん(26歳/化粧品)の発言。
こういうスタイルって、実は男性ウケもかなり良いとか。逆に、「ツーピースはかわいいけど、“デキる”というより“お嬢さん”って感じ」(28歳/企画)という声もありました。
■メイク&ネイル編
「グロスの塗りすぎはNG」(27歳/営業)、「目元キリリメイク」(26歳/PR)、「ピンクの真ん丸チークよりも、ベージュからオレンジ系の斜め塗りチーク」(26歳/食品)、「ほどよく手入れされたネイル。コテコテアートは、職種によってはちょっと……」(25歳/保険)など。確かに、“グロスたっぷりのプルプル唇”はデート仕様のもの。
職場ではちょっとセクシーすぎるかも。
目元に関しても、今流行の“スザンヌ風、タレ目メイク”は癒し要素が高くて、デキる女からは遠のく恐れが。
とは言えキリリメイクも、「怖い!」と思われない程度に、やり過ぎ注意ですよね……。
その他には、「ちゃんとしたペンケースやボールペンを持つ」(25歳/編集)、「手帳や名刺入れが革製」(23歳/営業補佐)、「テーマカラーがピンク以外(笑)」(25歳/営業)などの意見がありました。
ちょっと前のベストセラーのタイトルのまんまですが、“人は見かけが9割”とも言いますし、こういうちょっとした外見へのこだわりから、ここぞという時にデキる女にみせれるテクニックかもしれませんね。

こういう話題を見るたびに「男に生まれてよかった・・・」と思ってしまいます。
まあ男は男で色々ありますが、女性ほどお金がかかったり、気にする範囲も少ないかも?


忍者ブログ [PR]