忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



唐突ですがパソコンっていうのはすごいですよね。
当店『イーストスワロー』のようにネットショップという形で店舗がもてたり遠く離れた友人とも無料で会話ができたり。
その他にも色々あるのですが、ここ1年ぐらいハマっているのがフラッシュおもしろ画像!
左欄の「リンク」の中にある「HIka's Room」のフラッシュはここ最近のマイブームだったりします。
一番のお気に入りは「中村屋」と題されたフラッシュ。
聞いていただければわかるのですが結構おもしろいです。
実は今も聞きながらだったりします♪

しかしいったい誰が作るのだろう?
私もいつかフラッシュを使いこなせたら・・・とは思うのですが。

PR


皆さん「エクレア」をご存知ですか?
・・・聞くまでもないかもしれませんね?
私も当然名前ぐらいは知っていたのですが食べる機会には中々恵まれず今まで過ごしてきました。
お酒が好きなのが原因なのでしょうか?どうも甘い物は中々手を出さないもんで・・・。
いつもお酒の肴にあうしょっからい物を買ってしまうのが常でした。
しかし先日やっと「エクレア」を購入して食しました!
甘い物が好きではないとはいえ、いざ食べてみるとやっぱり美味しいものですね♪
最近常に疲れ気味な所もあるしこれを期に甘い物も少しは食べるようにしようか?
・・・でもわざわざお金を使って太る原因を作る事もないですかね?
もっともしょっからい物でも食べ過ぎれば太る原因にはなるんですけどね。
三食普通に食べて適度な運動としっかりした睡眠ってのが一番なのかもしれませんね?

甘い物といえば未だに「ナタデココ」は食べてないなぁ・・・。
今度食べてみようかな?


皆さん占いって信じますか?
私は比較的信じない方です・・・。
人の言に左右されて一喜一憂するのが嫌だから・・・と、もっともらしい事を言ってみたけど単に興味がないからかもしれませんね?
しかし世間では、特に女性のみなさんなら少なからず興味があるのではないでしょうか?
動物占いなんて一時はかなり話題になりました。
私はなんの動物なのか知りませんが、話を聞いてると占いというより性格診断に聞こえるのですが・・・。
まあそれはさて置き、占いにはあまり興味のない私ではありますが、朝食の時にリビングでテレビがかかっているとどうしても見る事になってしまいます。
某番組ではいつも星座占いがやっているのですが私の星座は常に最下位付近・・・。
興味もないし気にも留めない私ではありますがさすがに連日運が悪い方に入れられるとちょっとは気になります。
「ひょっとして俺に怨みでもあるのか?」
等と愚にもつかない思いが過ぎってしまうほどに悪い方に分類されている毎日・・・。
まあ話のネタとしてはおもしろい方向にはもっていけるのですけど。
せっかく見るはめになってしまうならよい結果の占いが見たいものです・・・。

そういえば以前、ラッキーアイテムが「ピンクのワンピース」というのがありました。
・・・男の人はその「ピンクのワンピース」とやらをどうすればいいのだろう?
仮に着用なんてしたらそれだけでバッドデー確実なのでは?
最近では男性の視聴者も意識してかそういうラッキーアイテムはなくなってきましたけど。


本日は都知事選の投票後、所要でお台場の日航ホテルで昼食を取る事になりました。
db14aab6jpegd58d06d4jpeg278b638djpege861f6c7jpeg









代金の方は自分もちではなかったので恐縮の至りではありますが、久しぶりに「高級」というものを堪能させていただきました。
ここでかかった金額を言うのもはばかるほど高級な所で、久々に「おいしい!」肉でした。
・・・昼食ごときでこんなに贅沢をしていいのであろうか?
さらに昼食後のお茶から夜半にかけての晩酌までご馳走になってしまい・・・。
本当にA氏とS氏には感謝の言葉もありません。
いつかはお返しをしたいものですが、それもこれも当店『イーストスワロー』がうまくいけばのお話。
今のところ『イーストスワロー』も思いの他順調ではあるのですが両氏に報いるためにもよりいっそうの努力をせねば!と思う本日でした。


先日友人の勤め先が飛んだ(いわゆる倒産)と聞かされました。
詳しくは聞いていないのですがどうやら夜逃げ同然の倒産だったようです。
以前から給料の遅延等もあり「大丈夫なのかな?身の振り方も考えておいたほうがいいのでは?」なんて噂話をしていた矢先の出来事でした。
しかもその会社は基本的に個人事業主としての登録が殆どで、私の友人もそうでした。
そうなってくると大変なのがお給料。
月末〆の翌月払いのシステムで給料遅延状態。そして倒産したのが月の頭・・・。
個人事業主として一番のかき入れ時である年度末の2月と3月の給料が丸々入ってこないとの事・・・。
一応残った人間が業務を引き継いでいるようですが、基本的には別会社なので引き続き個人事業主として契約しても以前の給料に関しては別問題になってしまうそうです。
2月と3月の忙しい時期であったため中には7桁近い損失の人もいたとかいないとか・・・。

そんな話を聞くと私としても他人事ではありません。
小さきなりとも店舗を運営してる身。倒産という言葉はやはり意識してしまいます。
もっとも当店『イーストスワロー』はまだ開店したばかりで従業員云々の事は問題ないのではありますが・・・。
調べれば調べるほどネット業界というものは厳しいもので、「開店して半年間一つも売れなかった・・・」なんて話もよく耳にします。
そんな事もあり開店にあたり心に決めた事は「借金をしないで運営していく事」でした。
最初の2年程度は『イーストスワロー』からは給料が出ないぐらいの厳しい見積もりで始めました。
その厳しい見積もりの割には売れ行きもまずまずでお客様には感謝の限りであります。

皆様の職場はどうでしょう?
景気の上昇が伝えられる昨今、皆様と共に当店『イーストスワロー』も発展できればうれしいかぎりです。


忍者ブログ [PR]