忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日本料理やフランス料理。
当然知ってはいるのですが、知識としてはかなり漠然とした物になってしまうのは私だけでしょうか?
例えば「トルコ料理」といえば単純に「ドネルケバブ?」ぐらいの知識になってしまいます。
「これこれこういったものが中華料理でこういったものはイタリア料理です」みたいにしっかりした定義を示すのはなかなかに難しいものです。
しかし、料理と言うのは結構面白い歴史があったりして頭の片隅には結構残ったりします。
例えばカレーライス。
いわゆる「日本料理」というのとはちょっと違ってきてしまいますが、とろみのあるカレーライスは日本独特のものといってもいいぐらいではないでしょうか?
日本のカレーライスのルーツは旧日本海軍にあるとされています。
遠洋航海の際、当時は生鮮食物の保存技術が低く栄養不良で死者まで出る状況だったそうです。そこで日持ちする根菜料理の必要性に駆られて作られたのがカレーライス。
カレーライスを取り入れてから栄養不良で死にいたる兵隊は激減したとか?
また、船の上で曜日感覚を忘れないようにする為に金曜はカレーライスが出てくるのが伝統となり現在の海上自衛隊にも引き継がれているそうです。
ちなみに肉じゃがも上記の理由から根菜料理として旧海軍が考案した料理と聞いた事があります。
竜田揚げは軽巡竜田の料理長が考案した料理だとか。
海外に目を向けてみるとハンバーガーなんかもちょっとしたルーツがあったりします。
元はドイツの港町ハンブルグの名物だったひき肉料理「タルタルステーキ」が移民によって伝えられハンバーグステーキとなったそうです。
更に「タルタルステーキ」の元を辿ると馬の生肉を細かく刻んだモンゴル系の料理が騎馬民族のヨーロッパ遠征の際につたわったとする説があるそうです。
こうしてハンバーガー一つ取っても「遠くモンゴルから名を変え形を変え時間をかけて伝わってきたものかもしれないんだ・・・」等と感心してしまいます。
こうしてちょっとした物の歴史を紐解いていくのも結構おもしろいかもしれません。

そういえば○○料理といえばイギリス料理なる物はあるのだろうか?
まあ歴史のある国だから当然あるのだろうけど思いつかない・・・。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]