アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の19日、製作段階から話題を呼んでいた「ミシュランガイド東京2008」が発刊されました。
ご存知のように美味しいお店の紹介を中心としたもので、「そのために旅行する価値がある」というランクの三ツ星は東京では8店舗。
星の総数は191にもおよび、ミシュランガイドが紹介する都市としては最多。
総責任者のジャン・リュック・ナレさんは、
「星の価値基準は欧米の基準と同じ。東京は世界に輝く美食の都」
と、東京をほめちぎりました。
さて、そんな著名なミシュランガイドですが、美食の他にも観光地を紹介するガイドブックを刊行している事をご存知でしょうか?
もちろん東京版もあります。
富士山など大御所ともいうべき所が三ツ星に輝いているわけですが、意外なところでは高尾山なんていうのもあります。
もっと以外なところでは日本人にも馴染みの薄い「ひょうたん温泉」なんていうのも。
そして海外からの観光客と言えば「アキバ」というのが日本人の固定観念だったりしますが、こちらは無印。
風光明媚といわけではないからなのかな?
こちらはあくまでも観光ガイドであるため日本語版はなく本国のフランス語版しか出ていないようですが、機会があれば見てみるのも一興かもしれませんね?
意外な日本の魅力を再発見できるかも!?
ご存知のように美味しいお店の紹介を中心としたもので、「そのために旅行する価値がある」というランクの三ツ星は東京では8店舗。
星の総数は191にもおよび、ミシュランガイドが紹介する都市としては最多。
総責任者のジャン・リュック・ナレさんは、
「星の価値基準は欧米の基準と同じ。東京は世界に輝く美食の都」
と、東京をほめちぎりました。
さて、そんな著名なミシュランガイドですが、美食の他にも観光地を紹介するガイドブックを刊行している事をご存知でしょうか?
もちろん東京版もあります。
富士山など大御所ともいうべき所が三ツ星に輝いているわけですが、意外なところでは高尾山なんていうのもあります。
もっと以外なところでは日本人にも馴染みの薄い「ひょうたん温泉」なんていうのも。
そして海外からの観光客と言えば「アキバ」というのが日本人の固定観念だったりしますが、こちらは無印。
風光明媚といわけではないからなのかな?
こちらはあくまでも観光ガイドであるため日本語版はなく本国のフランス語版しか出ていないようですが、機会があれば見てみるのも一興かもしれませんね?
意外な日本の魅力を再発見できるかも!?
PR
この記事にコメントする