アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たとえば髪型の変化など、気づいて欲しい女性の心理に、案外男性は鈍いようです。
ですが恋愛の駆け引きに、相手の関心度は重要なポイントです。
いまのふたりの関係を確認するために、
以下の項目で彼氏の鈍感度をチェックしてみましょう。
☆彼氏の鈍感度チェック☆
髪型を変えたのに気づかない
頭をケガしているのに気づかない
コンタクトに変えたのに気づかない
ヘアコンタクトしてるのに気づかない
足もと変えたのに気づかない
足もと無いのに気づかない
取って欲しいのに気づかない
取って欲しくないのに気づかない
彼氏欲しいオーラに気づかない
超サイヤ人オーラに気づかない
ここにいるのに気づかない1
ここにいるのに気づかない2
またまた「バカドリル」からの引用です。
超サイヤ人のオーラだったらいくらなんでも気がついて欲しいですよね。
まあバカ話はともかく、男性というのは女性のちょっとした変化に気づかないもの。
逆に気づいてさりげない一言があったら女性は喜ぶもの。
上記の例えはアレですけれど、身近な女性の変化には気をつけておいた方がいいかもしれませんね?
PR
男性のみなさん、外で食事をするお金がもったいないと家で食事をしたり、映画館で映画を見るのももったいないとDVDレンタルで済ませたりと、彼女との交際費をケチっていませんか?
今回の「恋愛中の彼氏にケチられると冷めることランキング」からは、《外食代(割り勘の場合)》、《デート代(飲食費以外)》、《彼女(自分)の食事代(おごり代)》など外出先でかかるお金をケチってほしくないと考えている女性が多いことがわかりました。
せっかく楽しみにしていたデート。
でも、《外食代(割り勘の場合)》や《デート代(飲食費以外)》を安く済ませようとする彼の姿に100年の恋も冷めてしまった――。
こんな光景は、かなり現実的なよう。
ランキング1位に入った《外食代(割り勘の場合)》をケチりがちな男性は、月に一度くらいはいつもと違う雰囲気のお店に彼女を連れて行くなどして、彼女の気持ちが冷めないように気遣った方がよさそうです。
男女での結果の違いも興味深かった今回のランキング。
男性に聞いた「恋愛中の彼女にケチられると冷めることランキング」で上位に入ったのは、1位《電話代》、4位《彼女の服飾代》、6位《彼女の美容代》でした。
男性は外出先で使うお金のことよりも、二人の間でかかる電話代や彼女自身が自分にかけているお金のほうが気になるようです。
人それぞれ価値観が違うからこそ、ケチるポイントも冷めるポイントも違って当然。
でも恋人の気持ちを冷めさせないためには、相手の価値観を尊重しながら時には自分のこだわりをグッと抑えることも必要。
《外食代(割り勘の場合)》や《デート代(飲食費以外)》をケチったがために、本当に手に入れたい相手の心を失ってしまった…なんて残念な結果を招かないよう、ランキングを参考に普段の行動をチェックしてみてはいかがですか?
6位以降を見る
言いたい事がわからないでもないけどお金を出す方としてはやはり節約したいもの・・・。
基本的には度を越さなければいいという気もするのですが、1位の食事代なんかは毎回の事をいっているのでしょうか?
だとしたら男性側としては結構きついですねぇ・・・。
今回の「恋愛中の彼氏にケチられると冷めることランキング」からは、《外食代(割り勘の場合)》、《デート代(飲食費以外)》、《彼女(自分)の食事代(おごり代)》など外出先でかかるお金をケチってほしくないと考えている女性が多いことがわかりました。
せっかく楽しみにしていたデート。
でも、《外食代(割り勘の場合)》や《デート代(飲食費以外)》を安く済ませようとする彼の姿に100年の恋も冷めてしまった――。
こんな光景は、かなり現実的なよう。
ランキング1位に入った《外食代(割り勘の場合)》をケチりがちな男性は、月に一度くらいはいつもと違う雰囲気のお店に彼女を連れて行くなどして、彼女の気持ちが冷めないように気遣った方がよさそうです。
男女での結果の違いも興味深かった今回のランキング。
男性に聞いた「恋愛中の彼女にケチられると冷めることランキング」で上位に入ったのは、1位《電話代》、4位《彼女の服飾代》、6位《彼女の美容代》でした。
男性は外出先で使うお金のことよりも、二人の間でかかる電話代や彼女自身が自分にかけているお金のほうが気になるようです。
人それぞれ価値観が違うからこそ、ケチるポイントも冷めるポイントも違って当然。
でも恋人の気持ちを冷めさせないためには、相手の価値観を尊重しながら時には自分のこだわりをグッと抑えることも必要。
《外食代(割り勘の場合)》や《デート代(飲食費以外)》をケチったがために、本当に手に入れたい相手の心を失ってしまった…なんて残念な結果を招かないよう、ランキングを参考に普段の行動をチェックしてみてはいかがですか?
6位以降を見る
言いたい事がわからないでもないけどお金を出す方としてはやはり節約したいもの・・・。
基本的には度を越さなければいいという気もするのですが、1位の食事代なんかは毎回の事をいっているのでしょうか?
だとしたら男性側としては結構きついですねぇ・・・。
毎年さまざまな映画が公開されています。
そのたくさんの映画の中で「名作」と呼ばれ、後世に語り継がれるような優れた作品には、心に残る名言が詰まっているもの。
今回のランキングでは、「名作映画に出てきた台詞の中で、あなたの心の中に一番残った名台詞」は一体どれなのか、調査してみました。
●第1位/明日は明日の風が吹くわ! by『風とともに去りぬ』……29.8%
○第2位/人生は、必ずしも思うようになるとは限らない。by『ローマの休日』……18.2%
●第3位/明日を精一杯生きるより、今日を精一杯生きなきゃいけない。by『ゴースト』……15.0%
○第4位/今日という日は残りの人生の最初の一日by『アメリカンビューティー』……9.2%
●第5位/希望はいいものだよ。多分最高のものだ。いいものは決して滅びない。by『ショーシャンクの空に』……6.6%
○第5位/諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となるby『がんばれ!ベアーズ』……6.6%
●第7位/愛とはけっして後悔しないこと。by『ある愛の詩』……5.2%
○第8位/夢を捨てるのは死ぬことだよ。by『フラッシュダンス』……4.2%
●第9位/私が欲しいのは愛か死、それだけよ。by『レオン』……3.2%
○第10位/愛してるとは何回も言ったけど、ありがとうとは言った事がなかった。by『ダイハード』……2.0%
第1位は29.8%の支持を得て、マーガレット・ミッチェル原作『風と共に去りぬ』の「明日は明日の風が吹くわ!」に決まりました。
奔放な人生を送ったがゆえにすべて失った主人公・スカーレットが最後に言うこのセリフには、「何度失敗してもやり直せばいい」という希望が詰まっていますね。
第2位は18.2%の人が選んだ、『ローマの休日』の「人生は、必ずしも思うようになるとは限らない」。
ジョーがアン王女に言ったとおり、人生は思い通りにならないことの方が多いですよね。
でも、それもかけがえのない経験になると思えば、少し前向きになれるかも。
第3位には、死んだ恋人が幽霊となり自分を守ってくれるというアイデアが一世を風靡した『ゴースト/ニューヨークの幻』から、「明日を精一杯生きるより、今日を精一杯生きなきゃいけない」というセリフ。
「がんばろう」という気持ちにさせられる一言ですよね。
このように、名作映画には良いセリフがたくさんあります。
さて、これから生まれる名作映画には、どんな名台詞が用意されているのでしょうか?
映画といえば名セリフは数多くあるもの。
しかしそれってほとんど洋画だったりするんですよねぇ・・・。
どうも日本人(もちろん私も含めてですが)には気の利いたセリフというのがしっくりこない・・・。
それはさておき皆さんの思うところの名セリフはランクインされていたでしょうか?
そのたくさんの映画の中で「名作」と呼ばれ、後世に語り継がれるような優れた作品には、心に残る名言が詰まっているもの。
今回のランキングでは、「名作映画に出てきた台詞の中で、あなたの心の中に一番残った名台詞」は一体どれなのか、調査してみました。
●第1位/明日は明日の風が吹くわ! by『風とともに去りぬ』……29.8%
○第2位/人生は、必ずしも思うようになるとは限らない。by『ローマの休日』……18.2%
●第3位/明日を精一杯生きるより、今日を精一杯生きなきゃいけない。by『ゴースト』……15.0%
○第4位/今日という日は残りの人生の最初の一日by『アメリカンビューティー』……9.2%
●第5位/希望はいいものだよ。多分最高のものだ。いいものは決して滅びない。by『ショーシャンクの空に』……6.6%
○第5位/諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となるby『がんばれ!ベアーズ』……6.6%
●第7位/愛とはけっして後悔しないこと。by『ある愛の詩』……5.2%
○第8位/夢を捨てるのは死ぬことだよ。by『フラッシュダンス』……4.2%
●第9位/私が欲しいのは愛か死、それだけよ。by『レオン』……3.2%
○第10位/愛してるとは何回も言ったけど、ありがとうとは言った事がなかった。by『ダイハード』……2.0%
第1位は29.8%の支持を得て、マーガレット・ミッチェル原作『風と共に去りぬ』の「明日は明日の風が吹くわ!」に決まりました。
奔放な人生を送ったがゆえにすべて失った主人公・スカーレットが最後に言うこのセリフには、「何度失敗してもやり直せばいい」という希望が詰まっていますね。
第2位は18.2%の人が選んだ、『ローマの休日』の「人生は、必ずしも思うようになるとは限らない」。
ジョーがアン王女に言ったとおり、人生は思い通りにならないことの方が多いですよね。
でも、それもかけがえのない経験になると思えば、少し前向きになれるかも。
第3位には、死んだ恋人が幽霊となり自分を守ってくれるというアイデアが一世を風靡した『ゴースト/ニューヨークの幻』から、「明日を精一杯生きるより、今日を精一杯生きなきゃいけない」というセリフ。
「がんばろう」という気持ちにさせられる一言ですよね。
このように、名作映画には良いセリフがたくさんあります。
さて、これから生まれる名作映画には、どんな名台詞が用意されているのでしょうか?
映画といえば名セリフは数多くあるもの。
しかしそれってほとんど洋画だったりするんですよねぇ・・・。
どうも日本人(もちろん私も含めてですが)には気の利いたセリフというのがしっくりこない・・・。
それはさておき皆さんの思うところの名セリフはランクインされていたでしょうか?
焼肉チェーン『牛角』が全国の20~40代の男女600人を対象に「普段よく食べる部位」や「焼肉デートは最初からOK?」といった、焼肉に関する意識調査を実施した。
なかでも焼肉を食べるときのマナーで「許せない他人の行為」は男女共通で【ペースを考えずにどんどん焼く】が首位獲得。
他人のペースを乱す協調性のなさに“待った!”を掛けたい人は多いようだ。
男女別で“許せない”行為を比較してみると、男性側は「順番を考えずに肉を焼く」、「どんな肉でもタレで食べる」といった意見が上位にランクインし、食事を楽しむよりも“肉を美味しく食べる”ことに重点を置いている様子。
焼肉に対する「最も強いこだわりは?」という設問でも、男性は「焼く量や、焼き方にこだわります」(40代/男性)、「焼き方・加減、食べ方を追及する事」(20代/男性)、「肉の表・裏ともに火を通すのは1度だけ」(30代男性)と、肉の焼き方や食べる順番に関しては並々ならぬこだわりが伺えた。
一方女性からは「すべて他人任せで自分は食べるだけ」という行為が許せないと、男性側では挙がらなかった意見が6位に登場。
こだわりについても「雰囲気よくみんなでワイワイ食べたい」(30代女性)、「気兼ねなく一緒に楽しく食事ができる人と行きたい」(40代女性)と、その場の雰囲気を大切にしたい人が多数。
なかには「焼く順番まで決める人がいるのは許せない」(40代女性)という声もあがった。
焼肉といえば、かのメジャーリーガー「イチロー」選手は1枚1枚丁寧に焼き、一度に複数枚焼くことはしないそうです。
焼き方にこだわりなどない私とは大違いです。
そういえば遅ればせながらになってしまいますが、イチロー選手の2000本連続安打記録おめでとうございます。
なかでも焼肉を食べるときのマナーで「許せない他人の行為」は男女共通で【ペースを考えずにどんどん焼く】が首位獲得。
他人のペースを乱す協調性のなさに“待った!”を掛けたい人は多いようだ。
男女別で“許せない”行為を比較してみると、男性側は「順番を考えずに肉を焼く」、「どんな肉でもタレで食べる」といった意見が上位にランクインし、食事を楽しむよりも“肉を美味しく食べる”ことに重点を置いている様子。
焼肉に対する「最も強いこだわりは?」という設問でも、男性は「焼く量や、焼き方にこだわります」(40代/男性)、「焼き方・加減、食べ方を追及する事」(20代/男性)、「肉の表・裏ともに火を通すのは1度だけ」(30代男性)と、肉の焼き方や食べる順番に関しては並々ならぬこだわりが伺えた。
一方女性からは「すべて他人任せで自分は食べるだけ」という行為が許せないと、男性側では挙がらなかった意見が6位に登場。
こだわりについても「雰囲気よくみんなでワイワイ食べたい」(30代女性)、「気兼ねなく一緒に楽しく食事ができる人と行きたい」(40代女性)と、その場の雰囲気を大切にしたい人が多数。
なかには「焼く順番まで決める人がいるのは許せない」(40代女性)という声もあがった。
焼肉といえば、かのメジャーリーガー「イチロー」選手は1枚1枚丁寧に焼き、一度に複数枚焼くことはしないそうです。
焼き方にこだわりなどない私とは大違いです。
そういえば遅ればせながらになってしまいますが、イチロー選手の2000本連続安打記録おめでとうございます。
彼と一緒にいるときや電話をしているとき……、恋愛をしていると、ふとした瞬間に「幸せ」を感じることはよくありますよね。
そんな「恋愛ならではの幸せな気持ち」は、ほかでは味わえない大事なもの。あなたが『良い恋してるなぁと、一番「幸せを感じる」瞬間』はいつですか?
●第1位/彼にぎゅっと抱きしめてもらっているとき……41.4%
○第2位/「これ、好きだっていってたよな?」など自分が何気なく言ったことを覚えていてくれたとき……19.4%
●第3位/デート中やベッドの中で手をつないでいるとき……12.8%
○第4位/デートのときにたくさん話をしているとき……5.6%
●第5位/「愛している」「大好きだよ」と言ってくれたとき……5.0%
○第6位/「結婚を考えて、貯金することにしたよ」など自分のために大きな決断をしてくれたとき……4.8%
●第7位/仕事や人間関係の悩みの相談に乗ってくれたとき……4.4%
○第8位/ご飯を作ってくれるなど、看病してもらったとき……2.4%
●第8位/「もうタバコはやめるよ」など自分のために何かを我慢してくれたとき……2.4%
○第10位/相手の両親に「彼女です」と紹介されたとき……1.8%
第1位は41.4%もの女性の支持を集めて、「彼にぎゅっと抱きしめてもらっているとき」に決定しました!
大好きな人の腕の中にいると、すべての不安から解き放たれ癒される、とても心地よい気分になれますよね。納得の1位です。
第2位は19.4%で「「これ、好きだっていってたよな?」など自分が何気なく言ったことを覚えていてくれたとき」でした。
日常会話の中での一言をしっかり覚えておくなんて、本当にその人に興味がなければできないこと。
普段淡白な彼がこれをやると、意外性も相まってさらに高ポイントですね。
つづいて12.8%・第3位は「デート中やベッドの中で手をつないでいるとき」でした。
大きな手でしっかり握られていると、彼とつながっている気がして安心できるもの。
胸の高鳴りまで伝わってしまいそうです。
恋愛中の「幸せを感じる瞬間」は、相手を思いやる気持ちがお互い通じ合ったときにもたらされるもの。自分勝手な気持ちをぶつけるだけじゃなく、二人ともが幸せになれる「良い恋愛」がしたいですね。
なるほどなるほど。
これは女性側の意見なのですが、男性諸氏にとっては重要な情報かもしれませんね。
特に2位の「これ、好きだっていってたよな?」っていうのは使えそうですね。
それがあまり高価なものでなければ得点稼ぎにいいかも?
まあ得点稼ぎっていう言い方もちょっとなんですが。
あと、応用編で「町歩いてたらお前に似合いそうだなって思って」っていうふうに記念日でもなんでもない日に安いものを買っていくのも得点たかかったりするそうです。
そんな「恋愛ならではの幸せな気持ち」は、ほかでは味わえない大事なもの。あなたが『良い恋してるなぁと、一番「幸せを感じる」瞬間』はいつですか?
●第1位/彼にぎゅっと抱きしめてもらっているとき……41.4%
○第2位/「これ、好きだっていってたよな?」など自分が何気なく言ったことを覚えていてくれたとき……19.4%
●第3位/デート中やベッドの中で手をつないでいるとき……12.8%
○第4位/デートのときにたくさん話をしているとき……5.6%
●第5位/「愛している」「大好きだよ」と言ってくれたとき……5.0%
○第6位/「結婚を考えて、貯金することにしたよ」など自分のために大きな決断をしてくれたとき……4.8%
●第7位/仕事や人間関係の悩みの相談に乗ってくれたとき……4.4%
○第8位/ご飯を作ってくれるなど、看病してもらったとき……2.4%
●第8位/「もうタバコはやめるよ」など自分のために何かを我慢してくれたとき……2.4%
○第10位/相手の両親に「彼女です」と紹介されたとき……1.8%
第1位は41.4%もの女性の支持を集めて、「彼にぎゅっと抱きしめてもらっているとき」に決定しました!
大好きな人の腕の中にいると、すべての不安から解き放たれ癒される、とても心地よい気分になれますよね。納得の1位です。
第2位は19.4%で「「これ、好きだっていってたよな?」など自分が何気なく言ったことを覚えていてくれたとき」でした。
日常会話の中での一言をしっかり覚えておくなんて、本当にその人に興味がなければできないこと。
普段淡白な彼がこれをやると、意外性も相まってさらに高ポイントですね。
つづいて12.8%・第3位は「デート中やベッドの中で手をつないでいるとき」でした。
大きな手でしっかり握られていると、彼とつながっている気がして安心できるもの。
胸の高鳴りまで伝わってしまいそうです。
恋愛中の「幸せを感じる瞬間」は、相手を思いやる気持ちがお互い通じ合ったときにもたらされるもの。自分勝手な気持ちをぶつけるだけじゃなく、二人ともが幸せになれる「良い恋愛」がしたいですね。
なるほどなるほど。
これは女性側の意見なのですが、男性諸氏にとっては重要な情報かもしれませんね。
特に2位の「これ、好きだっていってたよな?」っていうのは使えそうですね。
それがあまり高価なものでなければ得点稼ぎにいいかも?
まあ得点稼ぎっていう言い方もちょっとなんですが。
あと、応用編で「町歩いてたらお前に似合いそうだなって思って」っていうふうに記念日でもなんでもない日に安いものを買っていくのも得点たかかったりするそうです。