忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いまや女性のオシャレの定番となったネイルのお手入れ。
マニキュアでカラーリングするだけでなく、ネイルアートで美しく爪を彩り、楽しんでいる女性は多いが、そうしたネイルアートついて、男性は複雑な心情を抱いているようだ。
ネットリサーチのディムスドライブが「ネイルのおしゃれに関するアンケート」を実施したところ、男性はあまり女性のネイルに関心がないという傾向が現れた。
このアンケートは同サイトの10~60代のモニター10,667人(男性5,505人、女性5.162人)を対象に行われたもの。
まず、女性に対して「爪のオシャレ」について複数回答でたずねたところ、「マニキュアでのカラーリング」(39.8%)が1位となった。
以下、「爪磨き」(35.9%)、「甘皮処理」(31.8%)と続き、少し離れて「平面的ネイルアート(絵・模様など)」(11.5%)、「ジェルネイル」(7.8%)、「立体的ネイルアート(デコレーションなど)」(7.8%)となっている。
次に「ネイルのオシャレに“特に気合いを入れるシーン”」について複数回答でたずねたところ、最も多い回答は「結婚式」(46.6%)だった。
以下、「友人・知人と集まるとき」(32.5%)、「パーティー」(22.5%)、「同窓会」(18.0%)、「デート」(16.8%)、「旅行」(13.9%)と続いている。
上位に「結婚式」「パーティー」という回答が並んでいることからも、「改まった華やかな場」に行く際に“気合いを入れる”女性が多いようだ。
一方、この調査では男性に対して、女性のネイルについてどのように思うかも聞いている。
「身の回りの女性のネイルを意識的に見て(チェックして)いるか」をたずねたところ、「全く意識して見ていない/興味がない」(29.9%)と「あまり意識して見ていない」(47.6%)を合わせた77.5%が「見ていない」という結果に。
また、女性のネイルの好みについて、男性に「好き」「どちらともいえない」「嫌い」の3択でたずねたところ、最も「好き」の回答が多かったのは「何も塗っていない」(62.1%)で、以下、「マニキュアのみ」(49.5%)、「平面的ネイルアート」(13.2%)、「立体的ネイルアート」(5.6%)と続いた。
女性がより複雑に手をかけるほど、男性の支持率が下がるという結果になっている。

たしかに私も女性のネイルアートにはまったく関心がわかないですねぇ。
中にはごてごてとしていて眉をしかめる時があるぐらいです。
まあしていてもかまわないのですが、男性からはシンプルなものが一番好まれるようです。
PR


一般的に、6時間から8時間くらいがちょうど良いと言われる睡眠時間。
当然個人差はあるものの、だいたいその程度の睡眠時間を確保しておけば、日常生活に支障を来すことは少ない。
しかし、中には寝ることが大好きで、1日9時間でも、10時間でも寝ていたいという人もいるが、そんな長時間睡眠派にとっては気になる研究結果を、スペインの研究者が発表した。
昼寝も含めて1日8時間以上寝ている人は、アルツハイマー病などの認知症にかかるリスクが倍増するという。
この研究は、スペイン・マドリード大学病院の専門家チームが行ったもので、欧州の専門誌「Journal of Neurology」で発表されている。
調査の対象となったのは65歳以上の男女3,286人で、健康状態や生活時間を3年間に渡って追跡した。
すると、140人に認知症の発症が認められたため、睡眠時間と認知症の関係性について研究を重ねたという。
その結果、居眠りも含めて1日の平均睡眠時間が8時間以上の人は、6時間から8時間の人に対して、認知症の発症率が2倍にのぼることが分かった。
研究チームはこの差について「睡眠時間と認知症との重要な関係を見つけた」と発表。
直接的な因果関係については、現時点では不明としながらも、「長い睡眠時間が認知症の初期症状、あるいはそのリスクの増加に関わっているかもしれない」との見解を示した。
しかし、英国アルツハイマー病協会のスーザン・ソレンソン博士は、この発表に否定的だ。
「通常より眠ることが、認知症への直接的な危険要因になるとは思えない」と英メディアにコメントしている。
ちなみに、「寝過ぎ」による身体への悪影響の可能性は、これまでも幾度となく指摘されてきた。
今年初めにも「長い睡眠時間は糖尿病にも関係する」との研究結果が発表されている。
一見、たくさん寝ることは良いことのように思われがちだが、極端な睡眠はあまりオススメはできないというのは、よく聞かれる話だ。
もちろん今回の研究結果のように、「寝過ぎ」の弊害が指摘されたからといって、逆に「寝不足」のほうがマシ……という話ではない。
デイリー・テレグラフ紙は「睡眠不足は脳機能に影響を及ぼす」との研究結果を紹介し、「適度な睡眠は必要」とクギを刺している。
どの研究もまだ因果関係が科学的に解明されているわけではないため鵜呑みにする必要はないが、悪影響の可能性が繰り返し指摘されているのは事実。
小難しいことは抜きにしても、「寝不足」「寝過ぎ」といった極端な睡眠のとり方ではなく、やはり適度な時間を守りながら寝るのが一番無難なのかもしれない。

睡眠といえば私もちょっとは悩みを抱えている方なのですが、今回の記事は「寝すぎると・・・」といった内容なので指し当たって私には影響がないかもしれません。
しかし、私はたくさん(長時間)眠りたいという欲求があるのですが、あまりお勧めできないような贅沢なのかもしれませんね。


科学的根拠がないとわかっていても、つい気になってしまう「血液型」。
家族や友人はもちろん、自分の恋人の血液型が何かとりあえず知りたいと思う人も多いのでは? 
「そういえば私の歴代の彼氏ってみんなA型だわ」とか「なぜかO型の彼女とは長続きするんだよな……」なんて会話をしたことがある人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、「相性がいいと思う血液型」について聞いてみました。
ランキングの1位は《男性O型×女性A型》、続く2位が《男性A型×女性O型》となり、A型とO型の相性がいいと考えている人が多いという結果になりました。
もちろん、日本人はA型とO型が多いので納得の結果といえばそうですが、同じ血液型同士の《男性A型×女性A型》や《男性O型×女性O型》よりも、A型とO型の組み合わせを選んだ人が多いのは面白いところ。
「A型の人の特徴ランキング」の上位が「几帳面」や「真面目」となっているのに対し、「O型の人の特徴ランキング」では「大雑把」や「おっとりしている」が上位にランク・インし、対照的なイメージのあるA型とO型。
きちんとしているA型と細かいことを気にしないO型ならあまりケンカをせずに済む……ということなのでしょうか。
上位にはA型・O型・B型と人口の多い血液型がズラリと並ぶ結果となりましたが、その中でも意外に相性がよくないと思われているのがA型とB型の組み合わせ。
《男性A型×女性B型》が8位、《男性B型×女性A型》が10位とあまりふるわない結果になりました。
日本人の血液型診断好きはよく知られていることですが、血液型で人を判断することはできませんし、ましてや血液型同士の相性で恋人などのパートナーを選ぶことは「ブラッドタイプハラスメント」になるので、血液型の話題も行き過ぎることがないようにしたいもの。
話題に困った時のちょっとした小ネタとしてランキング結果を利用してみては?

一説には「占いとは集積されたデータに基づく科学的根拠のあるもの」という人がいます。
しかしそれだと世界人口60億を超える人類には血液型でわけると4種類の性格や運命のありようしかなく、星座で占っても12通り。
血液型と星座を混合させたところでたかが知れてます。
・・・という話はあまりにもつまらないですよね。
まあこういった事は話題の一部という事でいいのかもしれません。


エポック社は、2009年9月12日から、ファミリー向けボードゲーム「どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム3」を発売する。
新商品は、日本各地を旅行しながら、各地のご当地キャラクターとなっている「どこでもドラえもん」を集めるもの。
日本旅行ゲームは、地名・特産を覚えたり、計算力を養ったり、計画的な思考が求められるため、遊びながら学べる玩具としても活用できる。
予定価格は、3980円~4179円。

この手のボードゲームってまだ人気あるのでしょうか?
私なんかが子供の頃はテレビゲームなんてファミコンが出始めたばかりだったのでまだまだ主流で遊んでいたものですが・・・。
この手のゲームは上記してある通り計算力とかが身に付くので私としてもお勧めではあります。
もっともさすがに私自身が遊ぼうとは思わないのですが・・・。
小さいお子さんがいる方にはいいかもしれませんね。


本日は体調不良です・・・。
そんなわけで今日のブログの更新はここまでです・・・。


忍者ブログ [PR]