忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



五月病チェック表


五月病とは、新年度からはじまった新しい環境になじめず、気分が落ち込み、なにに対してもやる気がでない症状のことです。しかし五月病の症状は、決して悪いことばかりではありません。自分が弱ってるからこそ分かる、世界の美しさや、周囲の優しさもあります。
五月病はいい意味で自分をリセットできる、よいチャンスかもしれません。




☆五月病チェック表☆

やる気が出ない…

やる気が出ない…


体がだるい…
体がだるい…




靴ひもが結べない…
靴ひもが結べない…




メガネが耳にかからない…
メガネが耳にかからない…




「ハ行」しかしゃべれない…
「ハ行」しかしゃべれない…



無気力相撲しかとれない…
無気力相撲しかとれない…


シャボン玉が吹けない…
シャボン玉が吹けない…




口から糸を吐く…
口から糸を吐く…




部屋に繭を作る…
部屋に繭を作る…




自分のタイミングで孵化…
自分のタイミングで孵化…




揺れるエプロンの結び目で…
揺れるエプロンの結び目で…




…泣ける。
…泣ける。
 
深くは言及しませんが、そういう感じらしいです。

まあそういう感じでまたもやバカドリルからの引用でした。











PR


昔から常に年上の男性じゃなきゃ嫌だ、なぜか年上の男性と付き合ってしまう、という女性は相変わらず存在します。
その中には、10歳以上年上の男性とつきあう女性もちらほら……。
そもそも男性は皆どこかしら子供っぽいところを残しているもので、女性のほうが精神年齢が高いと言われています。
10歳以上年上の男性と付き合うメリットには、どんなことが挙げられるのでしょうか。
1.経験値の高さに頼れる安心感
10歳以上も年が離れていると、たとえ男性側にちょっとした欠点があっても、それを優にカバーする経験値の高さや、尊敬できる社会的地位や能力があるものです。
普段、男女としては対等に接していても、いざというときに頼れる安心感というのは、絶対的な尊敬として、なかなか崩れることがないようです。
2.どんなに攻撃してもけんかにならない包容力
10歳以上年の離れたカップルの場合、なかなかけんかをしない、というよりけんかにならない、とよく聞きます。
恐らく、年上の男性が女性と同じ土俵に立たないからなのでしょう。
女性側がキーキー怒っても、それを聞き流したりなだめたりできる余裕はまさに年の功。
3.いつも可愛がってもらえる心地良さ
年が離れているということは、当然ですがいくつになっても女性のほうが若く、それだけでも可愛いもの。
父親が娘に対するように、褒めたり優しくしたり、女性を甘やかすのが年上男性の特徴です。
女性は常に守られ、心地よい気分でいられるというメリットがあります。
■10歳以上年上の男性と相性がいい女性の性格
1.自分の能力が高く、パートナーにはそれ以上の能力を求める
年上の男性が好きだという女性は、意外にもバリバリと仕事をする自立したタイプが多いものです。
自分の能力が高いことに自信を持っていて、だからこそパートナーにはそれ以上の能力を求めます。
べたべたしたり甘えたり、男性に依存したりしないのも特徴で、奔放な猫のような性格が、年上男性にとってラクな存在でもあります。
2.気が強く、時にわがままなほど素直な感情表現
年下の男性と付き合う女性の場合、相手を構いたい、尽くしたいという自己犠牲の気持ちが強いようですが、10歳以上年上の男性と付き合う女性の場合、結構自分本位な人が多いようです。
気が強く、多少わがままなくらいのほうが年上男性にとって可愛い存在であり、逆に遠慮したり気遣いをするような女性では、物足りなさを感じます。
3.褒められ、おだてられて伸びるタイプ
自信家の女性にとっては、人から認められたり褒められたりすることが、更なる原動力になります。
可愛がりたい、甘やかしたい気満々の年上男性にとっては、打てば響く最高の太鼓のようなもの。
褒められて伸びるタイプの女性が、年上男性と相性が良いと言えるでしょう。

なるほどなるほど。
たしかに10歳以上も歳が離れていれば嫌でも包容力みたいなものを出さざる得なくなってきますね。
そうそうケンカにもなりはしないでしょう。
ただ、これは年上なら年上でそれにみあった人間的な大きさが必要という事ですね。
結局は年齢云々ではなくて男としての魅力が必要という事ですね。


■結婚しない男の言い訳
あなたの職場や友人の中にも、長く付き合っているのになかなかゴールインしないカップルはいませんか?
もしくは、あなた自身が実は結婚したいのに、結婚願望がない彼とダラダラした関係が続いていませんか?
10代や20代前半ならともかく、ある程度の年齢での真剣な恋愛関係で3年以上も付き合っているのに、結婚に関して何の素振りも見せない男は要注意です。
女性がそのような話題を振っても微妙に避けたり、男側がしたり顔で言い訳を話し始めたりします。
例えばですが、よくある言い訳はこんな感じではないでしょうか?

・今は仕事が忙しいから専念したい
・ちゃんとタイミング(時期)がきたら
・もう少し経済的に余裕が持てたら
・今はやりたいコトがあるから追求して成功したい

それではそんな言い訳をしたくなる、男にとっての「結婚のデメリット」は何なのでしょうか?

・責任を持たねばならない(法的に義務が生じる)
・自由な恋愛ができなくなってしまう(簡単に別れられない)
・自分だけのお金を自由に使えなくなる
・自分だけの自由な時間がなくなる

簡単に言えば、こんなデメリットがあげられるのではないでしょうか?
これらの理由のいずれも、実は男性側の単なる「自己都合」なのです。
自分勝手な言い分であって、冷静に考えれば相手のことを思いやっていないという現実に女性も気付くことができるでしょう。
つまり彼からみると、あなたの優先順位が一番ではないということがわかります。
では、その彼の価値観、矯正したり、我慢するべきなのでしょうか?

■結婚を考え直すべきケース
10年後の二人の未来をイメージできますか?
例えば具体的に将来生まれる子供と家族みんなで仲良く遊びに行ってるシーンが浮かべられればいいのですが、いま以上に未来のイメージがわかない場合は、その彼との結婚は考え直した方がいいかも知れません。
女性側は結婚したいのに、男性側は結婚する気がない……。
シンプルに言えば「結婚」という考えに関しての入口の時点で二人の価値観のズレがすでに出ているのではないかと考えられます。
結婚において二人の価値観は非常に大切な問題です。
男性だって女性同様に愛している人としっかりとした家庭を持つことは幸せであり、憧れであり、さらには責任を感じるもの。
その「責任感」や「プレッシャー」などから逃れさせてしまう、あなた。
それは厳しい見方をすれば、男から見て結婚したいと思わない女性という存在だったりします。

■ときには、きっぱり別れる勇気も必要!
きちんと二人の中で結婚までの期限を設けてみましょう。
二人の未来について話を避けるような相手であったり、前に進めずに結論が出ないならキッパリと別れる勇気を持つことも考えてみてください。
付き合った時間が長いから結婚して必ず幸せになるということではありません。
「これだけ自分の時間を費やしたのだから、彼はきっと私をことをわかってくれている。だから結婚したらきっと彼は変わるはず!」「いま、別れて見えない相手とゼロからまた恋愛を始めることがとっても不安……」
きっと付き合いが長ければこんな不安に襲われるでしょう。でも、冷静に相手があなたを幸せにするという気持ちを持っているか、正確に見極めてみて下さい。
幸せな結婚相手とめぐり合うまでには、必ず様々な出会いと別れがあるもの。
本当に大切なのは、結婚という通過儀式ではなく、素敵なパートナーや家族と心満たされる結婚生活を続けていくことなのですから。


結婚といえば人生の一大事業。
踏み込むのに勇気がいる男性側の気持ちはわかります。
しかしもう一歩勇気を持って踏み込んでほしい女性側の気持ちもわかります。
結婚は半端な気持ちでするべきものではないので、なかなかに難しい問題ですね。


定額給付金を当て込んだ商品は数々出ているが、日本マクドナルドが5月15日から発売する商品券のインパクトは大きい。
マクドナルド商品2万円相当分を買える商品券を、1万2000円で発売するのだ。
その商品券は、5月15日から7月末まで全国のマクドナルドで発売される「“景気をつかもう”商品券」。
日本マクドナルドの発表では、各店売切れ次第販売終了となる。
1万2000円で2万円分の商品を買えるということは、8000円分まるまる得をするということだ。
普通の商品券に比べて、かなり得であることは明らか。
売り切れる前に買いに行こうという気になる。でもその前に、この商品券の内容を吟味して、果たしてどれほど得なのかを吟味してみたい。
まずその内容を見てみよう。
ポイントは、この商品券は、自由に何でも買える券ではないこと。
買える商品は、バリューセットやハッピーセット、ドリンクなど7種類の商品に限定されている。
また、今年の11月14日までという有効期限が設けられている。
期限内に使い切らないと券は紙くずになってしまうから、それも考慮しなければならない。
では次ページで、対象となる7種類の商品と、それぞれの商品券枚数を紹介しよう。
これがマクドナルドの定額給付金対応商品だ
(1)セットA 商品券 10 枚 クォーターパウンダー・チーズ/ビッグマック/えびフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM
(2)セットB 商品券 10 枚 ダブルチーズバーガー/てりやきマックバーガー/チキンフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM
(3)セットC 商品券 9 枚 お好きなハッピーセットもしくはチーズバーガー+ポテトM+ドリンクM ※朝マックハッピーセットを除く
(4)デザート・サイドメニュー商品券 3 枚 サンデーチョコレート/チキンマックナゲット/ポテトM のいずれか
(5)シャカシャカチキン1 個商品券 3 枚
(6)プレミアムローストコーヒー(S)(ホットまたはアイス1杯)商品券 30 枚
(7)コールドドリンク(S)2 杯商品券 4 枚 マックシェイク、アイスカフェオレ、ミルク、野菜生活100、ミニッツメイドアップル100、アイスカフェラテ、アイスカフェモカ、アイスキャラメルラテは対象外
大まかにまとめると、ハンバーガー、ポテト、ドリンクのセット商品券が3種類29枚、デザート、サイドメニューの商品券が2種類6枚、ドリンクの商品券が2種類、34枚という内訳になっている。
ハンバーガー単品の券がないこと、ドリンクの券が多いことが特徴のようだ。
この商品券を食事目的で利用する場合、ハンバーガーが付く(1)~(3)のセットの商品券を使うことになる。
これらが29枚なので、向こう半年で29回、マクドナルドで現金を出さずに食事ができるわけだ。
仮に1人で使うとしたら、毎週のようにマクドナルドで食事をすることになる。
週1ハンバーガーは、少々きつい感があるが、ビーフ系ハンバーガーのほか、えびフィレオ、チキンフィレオなど複数の種類から選べることが、せめてもの救いだろうか。
このハンバーガーセットの商品券以外にも、サイドメニューとドリンクの券がある。
これらは、喫茶目的で使用する際に利用することになるだろうから、やはり1人で使い切るのは相当なヘビーユーザーでないと難しいだろう。
購入する場合、家族、友人との利用を前提にしてほしい。
デザートにサンデーチョコレートを付けると。..
ハンバーガーのセット商品券で食事をして、デザート・サイドメニュー券を使いデザートを付けるという選択肢もある。
デザート・サイドメニュー券で選べるのは、サンデーチョコレートかチキンナゲットかポテトなので、デザートを付けるとすると必然的にサンデーチョコレートとなるのだが、この三者の内、サンデーチョコレートは通常の値段が150円と、チキンマックナゲット(260円)、ポテトM(250円)よりも安い。
その分、お得度が減ってしまうことは覚悟しなければいけない。この場合、お得度を優先するなら、ハンバーガーセットにチキンナゲットまで付けるという選択肢になるわけだ。
全69枚の内、半分近い30枚がコーヒーになっているのもポイントだろう。
子ども連れの母親が使う場合、コーヒーをあまり飲まない人だと、この分の商品券の処理に困ってしまうかもしれない。
コーヒーの30枚は父親が使うなど、家族内でうまく割り振れれば問題ない。
購入前に、どう使うかは考えておいたほうがよいだろう。
では次に、そういった事情を一切無視して、普通に現金で買う場合に比べ、この商品券だといくら得するかを計算してみた。
以下に、普通に買った場合の値段を示してみる。
1枚の商品券を使う際、選びうる商品のうち一番、値段が高いものを選ぶほど、お得度は増すことになる。
それを計算してみると、まず高い商品ばかり選ぶとすると総額が2万2620円となる。
得する金額は何と1万620円もあるのだ。
最低でも9420円は得
では、その逆に値段が安い商品ばかりを選ぶとどうなるのか。
合計すると2万1420円と、得する金額は9420円もある。
日本マクドナルドのプレスリリースでは2万円相当の商品が買えるとあるが、かなり控えめな表現だと分かる。

定額給付金にあやかった商品としては注目を集めるマクドナルド。
12000円で20000円(以上)の商品券がもらえるので得な事は確かなのですが、それなりのリスクがあるのも上記の記事の通り。
まあそういった事でもないとさすがに商売にはならないですからね。
購入を考えている方もいらっしゃるとは思いますが、11月14日までに使いきれるか否か?
自分がよく利用する商品がクーポン券の中に入っているか否か?
この辺りが購入の決め手となりそうですね。


5月9日に公開された『余命1ヶ月の花嫁』が、並み居る超大作や人気シリーズものを抑えて、堂々興行ランキング1位をマーク。
初日2日間の興行成績は動員302,608人、興収412,980,900円で、この数字は興収31億円となった『涙そうそう』(06)との興収対比の105.7%となり、興収30億円も射程圏内となった。
でも、なにゆえ本作がそこまでヒットしたのか!?
本作の出もとは、2007年7月にTBSで放送された同名ドキュメンタリー番組で、乳がんと闘い、24歳という若さで他界した長島千恵さんの実話である。
千恵さんと、彼女を献身的に支えた恋人・赤須太郎さんとの深い愛を軸に、家族や友人たちの思いを綴った番組が大いに反響を呼び、映画化に至った次第だ。
もともと、テレビ局製作の映画の番組宣伝力は侮れないが、今作に関して言えば、大ヒットの要因は他にもある。
それはずばり、公開のタイミングだ。
まずは、榮倉奈々と瑛太の顔合わせが今のタイミングで実現したこと。
榮倉はヒロインを務めたNHK朝の連続テレビ小説「瞳」で、瑛太も話題を呼んだ「ラスト・フレンズ」やNHK大河ドラマ「篤姫」で、いずれも2008年にお茶の間で旬な存在となった後だから。
榮倉が初日舞台挨拶で、千恵さんの恋人だった赤須太郎さんからの手紙に涙する姿も報道され、一層好感度がアップ。
さらに特筆したいのは、公開日がGW明けだった点だ。
ざっと興行ランキングを見ても、2位の『レッドクリフpartII』、3位の『名探偵コナン~』という2強の大作をはじめ、4位の『GOEMON』、5位の『劇場版 超・仮面ライダー電王~』、6位の『クローズZERO II』と、GWに公開されたヒット作群は、いずれも男性好みのシリーズものやアクション映画ばかり。
ラブストーリーに飢えていた女性陣が、究極の悲恋物語である『余命1ヶ月の花嫁』に飛びついたのもうなずける。
実際に本作の客層は、千恵さんと同世代の20代の女性が8割以上を占め、カップルや友達、家族などグループでの動員にもつながったようだ。
いずれにしても『余命1ヶ月の花嫁』が大ヒットしたことで、「がんと闘う自分の思いを同世代の人たちに伝えたい」という千恵さんの遺志はいっそう多くの人々に伝わったわけだ。
折しも同じく若くして乳がんを患い「おっぱいの詩 21歳の私が、どうして乳がんに?」という闘病手記を出版した大原まゆさんが、偶然にも本作の公開日の5月9日に乳がんの再発でこの世を去られたと聞いて胸に熱いものがこみ上げてきた。
なぜなら彼女の小説も2007年に平山あや主演作『Mayu ココロの星』として公開され、舞台挨拶では自ら乳がん検診の大切さを訴えかけるまゆさんの姿を目にしているから。
そういう意味でも、多くの女性に観てほしい本作。
2009年は乳がんの早期発見につながるX線検査「マンモグラフィ」の受診者も、いつになく増えるに違いない。

『余命1ヶ月の花嫁』といえば、私ですら行きたくなる映画です。
興行成績がよいのもうなずけるところ。
「映画はアクション物しか見ない!」といった感じの人でなければ多かれ少なかれ興味があるのではないでしょうか?
私も是非見てみたいものです。


忍者ブログ [PR]