忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



世界最大のソフトウエアメーカーである米マイクロソフト社がインターネットポータルサイト最大手の米ヤフーに買収の申し入れををしたと発表。
買収提示額は446億㌦(約4兆7500億円)にも及ぶという。
ネット検索市場におけるヤフーのブランド力とマイクロソフトの資金力を融合してネット検索首位のグーグルに対向するのが狙いのようだ。
マイクロソフトのスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)は、
「我々はヤフーに大きな敬意を持っている。
両者の組み合わせがそれぞれの株主、そして顧客に最良の選択を与えると信じている」
との声明を発表し、ヤフー買収に大きな機体を示した。
マイクロソフトはヤフー株1株あたり31㌦での買収を提案。
これは1月31日のヤフーの株の終値より62%高い。

IT産業の大変革をもたらしそうな(ちょっと大袈裟)話題ですねぇ。
しかし、マイクロソフトは過去2回ヤフーに対して買収をもちかけているが、いずれも不調に終わっています。
これはヤフー最高経営責任者ジェリー・ヤン氏ら経営陣がマイクロソフトに対して強い警戒心を抱いているからだといわれています。
しかし、ヤフーも台所事情はあまりかんばしくないのも事実。
はたして一般庶民である私にとっては天文学的数字の買収騒ぎはどういう結末を迎えるのでしょうか?
それにしてもグーグルの影響力もすごいものなのですね。
わかってはいたものの、あらためて驚かされるグーグルの力という側面もある話題です。
PR


すでにHPの方では告知してあるのですが、誠に勝手ながら当店『イーストスワロー』は2月5日(火)より2月20日(水)までの間臨時休業とさせていただきます。
商品受注の受付は上記の期間でも通常通り行っておりますが、商品の発送及び返信・お問い合わせ等は21日以降となりますのでご了承下さい。

臨時休業の期間中、新たなる市場リサーチ及び新商品の買い付けを兼ねた社員旅行にでかけてまいります。
そのような事情ですのでこの店長日記の方も更新は途絶える事になると思います。
もっともネット環境が整っている場所であれば更新は可能なのですが、確実ではありません。

思えば1年近くほぼ途絶える事無く更新してきたこのブログもちょっとの間途絶える事になります。
まあ仕事のためにやっている「店長日記」であって「店長日記」のためにやっている仕事ではないので仕方ない事ですよね?
『イーストスワロー』とお客様にとってよりよい方向に向かう為の旅行となるように頑張ってまいりますので、これからもよろしくお願い致します。


先日本を物色している時に、ふと目にとまったサイエンス紙を立ち読みしました。
内容はブラックホールに関する事柄。
まあ私が知っているブラックホールの知識とだいたいはあっていたのですが、当然のごとく内容はもっと深いものでした。
ブラックホールが自然発生するためには太陽の30倍以上の質量(大きさではない)の恒星の存在が必要だそうです。
本来太陽の30倍もの質量がある恒星は自らの重力で天体を維持できないのですが、内部で行われている核融合エネルギーが膨張力となって天体を支えているそうです。
そして、その核融合エネルギーが尽きた時に自らの重力に押しつぶされて重力塊だけの存在になる。つまりブラックホールが誕生するのだとか。
そしてブラックホールと対になって考えられているのがホワイトホール。
これは現在のところ理論上存在してもおかしくはない、というレベルの話であってその存在は確認されていません。
仮に存在したとしても確認する事はできないそうです。
理由は理論上ホワイトホールの外側にはブラックホールが覆う形になるはずなので、現代の科学力ではブラックホールとしてしか認識できないからだそうです。
以前は我々の存在する宇宙の最も外側にあるとされているクエーサーがその光の輝きから「物質を放出し続けるホワイトホールなのでは?」と考えられていたそうなのですが、実はクエーサーは逆にブラックホールなのだそうです。
超巨大ブラックホールは物質をかなりの高速でひきつけるため、物質にエネルギー作用が働き光を放ちブラックホールの外側全体でかなりの輝きを放つそうです。

いやはや、宇宙と言うのはすごいものですね。
上記の内容は簡潔に書いたのですが、詳しく書くと相対性理論やニュートン力学、はては5次元に対する定義まで持ち出さねばならずかなりややこしい話になります。
不勉強な私にはちんぷんかんぷんなところもありますが、偉い学者さんたちにもっと宇宙の謎を解き明かしてもらえると色々とおもしろそうですね。



先日街角のテレビでみかけたニュースなのですが、ハンドボールの予選しきり直しに関連しての話題として、韓国側選手が日本側の対応を批判しているというものがありました。
内容的には「郊外のホテルをあてがわれて不便な思いをしている」とか「夜に暖房をとめられた」などという日本側の妨害があったとの事。
こういった事を韓国のメディアも大々的に取り上げているそうです。
しかし、実際に韓国選手団が宿泊しているホテルは港区の浜松町近辺でとてもじゃないけど「郊外」とはいえない場所。
浜松町近辺を郊外というなら都心部とは一体全体どこの事をいうのだろう?
お台場辺りで土地勘のない外国人が勘違いをしてしまった、というのならまだ話はわかるのですけどねぇ・・・。
「夜に暖房をとめられた」というのもどうなのだろう?
偶然故障したというのも考えづらい。
かといってわざと暖房をとめて韓国選手団に嫌がらせをするような事をホテル側がするだろうか?
もしそんな事をすればホテルの信用ががた落ちになるだけではなく、日本国内からもはげしいバッシングがきてホテルの営業がままならなくなる事はホテル側も重々承知しているはず。

もしこんな内容を韓国の人が鵜呑みにしたら・・・、そりゃ反日感情も芽生えますよね。
それとも韓国側の報道が事実で日本側の報道が嘘八百だったりするのだろうか?
うーん、メディアのなにを信用すればいいのやら・・・。



最近何故か頭からこびりついて離れないのが『ダイナマイト四国』。



ココリコの遠藤が扮する架空のプロレスラーなのですが、これがどうしても頭から離れません。
実はダウンタウンの「笑ってはいけない~」シリーズの中で一回見ただけなのですが、かなりツボにハマってしまいました。
こういう『ツボ』って一度ハマると中々頭から離れてくれないんですよねぇ・・・。
しばらくは頭の中で『四っ国!四っ国!』が鳴り響きそうです。


忍者ブログ [PR]