忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



参院選自民党の惨敗・・・。
この結果を受けて参院では野党が参院第1党となりました。
野党が第1党となったので与党による強行採決という事が難しくなったのですが、反面問題も生じてきました。
さしあたってはテロ特措法。
11月にテロ特措法の期限がきれるわけですが、これに合わせて与党は9月の国会に延長を提出する手はずだったのですが、民主党は早々に反対を表明。
まあ今まで反対の立場をとってきたわけですから当然の反応ともいえるのですが、参院で否決された場合衆院にもどって3分の2の賛成を得てやっと可決されるという事になります。
衆院では与党が圧倒的議席を確保しているので、衆院で可決される事は間違いないのでしょうが、野党は「60日間で審議の結果が出ない場合は可決された物とする」という参院の決まりを逆手にとって60日間のらりくらりと審議を引き延ばす可能性があります。
そうなるとテロ特措法の期限切れから逆算すると事実上の廃案という事になり、テロに対する国際平和活動から日本は脱落するという事に・・・。
テロ特措法そのものの賛否はひとまず置いといて、こういった形での国際平和活動からの脱落というのはちょっと考え物です。
インド洋で行っている海自による給油活動は11カ国に及び、その国々に突然といった形で迷惑をかける事になってしまい、日本の国際的信用度が急落する事は必至。
テロ特措法の延長は事実上民主党が握るかたちとなったのですが、小沢民主党はどうでるのでしょうか?
テロ特措法に反対する事の是非はそれぞれの考え方もあるのでしょうが、世界に日本の恥を振りまかないような形でおさまってくれるといいのですが・・・。
小沢代表には「アンチ自民党」という理由だけで動かず、国益見据えた行動をとってほしいものです。
PR


先日は江戸川花火大会に出かけてまいりました。
まあ普段だったら花火大会に出かける事もないのですが、友人からの誘いで久々に花火を見に行く事になりました。
しかし、当然と言えば当然なのですがやっぱり込んでますねぇ・・・。
トイレとかはもちろん携帯電話すらつながらないしまつ。メールすら送信できないぐらいですからねぇ。
07-08-04_19-27.jpg07-08-04_19-263.jpg









ダウンロード(3gp)
一応写真や動画もアップしてみたけど、さすがに携帯で撮っただけあってわかりづらい・・・。
まあ写真やなんかではうまく伝わらないとは思うのですが、とてもきれいで久々に見に行った花火大会はかなりよかったです。

夏の風物詩である花火大会。
全国であと何回あるのか知りませんが、人ごみが嫌いで花火大会に出かける事もない人でもたまには足を運んでみるのも一興かもしれませんね?


最近自転車の調子が悪い事は以前に書いた通り。
まあメインで使ってるロードもメンテナンス不足の上にかなり酷使していたので致し方ない事ではあるのですが・・・。
結局各部がそれぞれ微妙にガタが出ていてフルオーバーホールした方がよいとの結果になりました。
フルオーバーホールというよりは、むしろフルレストアかな?
まあそんな事もあってロードはいつ使用不能、もしくは緊急入院になるかわからぬ状態・・・。
だからという訳でもないのですが、遊び用だった固定ギア車(ピスト)を実用性あるギア比にして、いつロードが不動状態になってもいいようにしました。
私の固定ギア車はロードフレームをそのまま流用して固定化したもので、遊び用という事もありフロントの歯数をロードのインナーである42枚のままにしてました。
今回はフロントとリアのギアをピスト用の厚歯にして、歯数もフロント46枚、リアが15枚と16枚。
基本的にはリアを15枚で対応していこうと思っているのでギア比は3.06666・・・。
一応ギア比が3を越える程度なので自分では中々よいギア比だと思っています。
ちなみにギア比の算出の仕方は「フロントの歯数÷リアの歯数」ででます。
一般に言われているのがギア比「3」ぐらいが標準とされ、それより低いと軽めとされ、高いと重めとされるのが一般的であるようです。
長い距離を走る場合は重めのほうがよいのですが、ピストの場合トリック(スキッドやスタンディング等の業)をメインでやる人もいるので、この場合軽めの方がやりやすいです。
そして理想とされるギア比3の場合、固定ギアの宿命として必ず3箇所で同じ場所を擦ってしまうという欠点がありタイヤの寿命が極端に短くなってしまいます。

自転車に興味のない人には「なにがなにやら・・・」という内容になってしまいましたが、競輪の新聞とかにもこのギア比は出ていたりするのでちょっと気にしてみるのも一興かも?
まあ雑学ぐらいにはなる・・・かな?


好評を頂いている当店『イーストスワロー』
「夏のバーゲンセール」
今週の週代わりお買い得商品の紹介です♪

0160020000112ta-koizu.jpg


「ターコイズ ペンダントトップ」




565d2f2fjpeg


「ホワイトシェル&シルバー ペンダントトップ」




0030000000142shoruda-bag.jpg

「ハンドメイド ミニボストン(レッドティー)」



以上の3点になります!

その知名度やパワーストーンのもつ力から天然石の中でも人気の高い「ターコイズ ペンダントトップ」
上品なデザインやホワイトシェルとシルバーの輝きの美しさから、女性からの人気が圧倒的な「ホワイトシェル&シルバー ペンダントトップ」
デザイン・材質・製法。どれを取ってもハンドメイドとは思えないクオリティーの高さを誇る「ハンドメイド ミニボストン(レッドティー)」

先週に引き続き、どれも当店『イーストスワロー』で人気の一押し商品です♪
週代わりのお買い得商品ですので、
今だけ割引率アップ!
「夏のバーゲンセール」対象商品ではあるものの、夏はもちろん四季を通してご満足いただける商品ばかり♪
是非この機会をお見逃しなく!!


先日の参院選で大敗を喫した与党。
早々に続投を表明した安部首相ですが、その続投を支持する声は以外に高く続投を評価する意見は44%にのぼり、評価せずの45%と拮抗しました。
自民党内でも続投に疑問視する人はいるので、民主党支持者を含めたこの数字は歴史的大敗を喫した今回の参院選結果としては非常に興味深い数字です。
まあ、選挙前から民主党と自民党の評価では民主党に軍配が挙がりながらも、小沢氏と安部首相では安部首相に軍配が挙がっていたし、ある程度は予想もできました。
この数字をうけて思う事。

・今回の参院選の結果は必ずしも民主党が指示されたわけではなく、自民党が批判された結果であるという事。
・政権交代に向けて足がかりを掴んだ民主党ではあるけれど、その足元は非常にもろいという事。
・参院で大幅に議席を失った自民党ではあるけれど、国民の意思を理解して真摯に対応し、政策を実行すればまだまだ挽回がきくという事。

この状況はある意味で私が望んでいたものでもあったのですが、自民党がこれだけの大敗を喫してしまうと、こういう状況になるとは正直思っていませんでした。
与党と野党が接戦して生まれる状況だと思っていたので正直意外な感じです。

挽回の為に頑張らねばならぬ与党。
まだまだ油断の出来ぬ民主党。
こういう状況だと悪口の言い合い、いわゆる「蹴落とし合い」にもなりそうですが、そこはお互いに大人になって『切磋琢磨』で頑張ってほしいです。
そうすれば投票率も上がるかも?
なにせ国民が本当に望んでいるのは、どこの政党が主権を取るかではなく、どこの政党であれ国の行く末に光明をもたらす事なのですから。


忍者ブログ [PR]