アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前にもこのブログで書いた事なのですが、ミャンマーでデモが拡大しつつあります。
そのデモには同国で多大な影響力を及ぼす僧侶が参加しているため軍政側は黙殺している側面もあったのですが、先日とうとう軍政側が武力行使でデモを鎮圧しはじめました。
報道によるとこの武力行使にともなって僧侶3人が死亡。
ミャンマーの政情はいよいよ緊迫化の度合いを高めてきました。
もともと軍政独裁という事で度々世界から反発を受けてはいたのですが、その動きもますます強まっていきそうです。
そうなってくると微妙な立場に立たされるのが日本。
日本はミャンマーにとっての最大の援助国で、2005年度にはミャンマーに対し、無償資金協力で前年度比8億8000万円増の17億1700万円を提供しているほど。
政情不安にともない撤退した企業も多いそうですが、現在でも現地で活動している企業はあります。
ミャンマーと言えば私も行った事があります。
もっとも1日ビザなし入国ができる場所に数時間滞在しただけなので「行った事がある」といえるほどのものではないのですが・・・。
外務省によるとミャンマーの在留法人は615人。
何かと縁のあるミャンマーですので、平和な形でいい方向に向かってくれれば、と思います。
そのデモには同国で多大な影響力を及ぼす僧侶が参加しているため軍政側は黙殺している側面もあったのですが、先日とうとう軍政側が武力行使でデモを鎮圧しはじめました。
報道によるとこの武力行使にともなって僧侶3人が死亡。
ミャンマーの政情はいよいよ緊迫化の度合いを高めてきました。
もともと軍政独裁という事で度々世界から反発を受けてはいたのですが、その動きもますます強まっていきそうです。
そうなってくると微妙な立場に立たされるのが日本。
日本はミャンマーにとっての最大の援助国で、2005年度にはミャンマーに対し、無償資金協力で前年度比8億8000万円増の17億1700万円を提供しているほど。
政情不安にともない撤退した企業も多いそうですが、現在でも現地で活動している企業はあります。
ミャンマーと言えば私も行った事があります。
もっとも1日ビザなし入国ができる場所に数時間滞在しただけなので「行った事がある」といえるほどのものではないのですが・・・。
外務省によるとミャンマーの在留法人は615人。
何かと縁のあるミャンマーですので、平和な形でいい方向に向かってくれれば、と思います。
PR
この記事にコメントする