12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
略してBFF。
http://www.bicyclefilmfestival.com/jp/
今年もやってきましたね。
まあ読んで字のごとくなのですが、自転車関連の映像を放映するお祭りです。
正直に言えば実際走らす方のが好きなので映像にはさほど興味がないのですが、人気のあるイベントでもあります。
興味のある人はぜひ足を運んでみて下さい。
今日は2度目の耐久レースにいってきました。
前回は筑波だったのですが、今回は茂木です。
「もてぎ7時間エンデューロ」(http://motegi7h.powertag.jp/)というタイトルのレースです。
茂木という場所が遠い事と、レースの内容上レースそのものに時間がかかる事から出発時間はなんと朝の3時。
朝というか夜中か?
ある意味この段階から『耐久』レースがスタートしてる気分ですね。
しかも私の場合は個人的事情から前日に帰ってくる時間が遅かったため一睡もしない状態でした・・・。
時間が時間だけに茂木のサーキットまではすんなり行ったのですが、中に入ってからが駐車場の順番待ちで大渋滞。
結局1時間も並んで駐車場に停めてピットの場所を確保した時には6時を超えていました。
しかしそのかいあってパドック内の駐車場に停める事ができたのでまずまずといったところです。
そして7時から試走ができる事になっていたのですが、チームの責任者(代表して応募した人)が7時を目前にしてもやってこない・・・。
電話をかけてみるとまだ高速にのっているとの返答。
このままではエントリーすらできずに終わってしまう!という危機感があったのですが、エントリーは代表者でなくても可能であったためなんとか事なきを得ました。
そして試走して思ったのが「このコース長い!」でした。
前回の筑波は1周約2kmと短かったのですが、このもてぎはオーバルコースも含めるため1周約7km!
しかも筑波よりもキツイ登り坂があるというおまけ付。
一睡もせずに参加という体調不万全という事もあってスタート前からちょっと気分がダウンぎみだったのですが、7時間一人で走るソロ部門の人に比べれば全然マシ。
ちなみに当然私はチーム部門だったのですが、私の知り合いはソロで出た人もいました。
そんなこんなでレースもスタートしたのですが、やはり辛い部分はあったものの2周で交代していったのもあってなんのかんのとそこそこのペースでは走れました。
私でだいたい1周12分ぐらい。
このレースには4時間部門というのもあったのですが、その4時間部門の人がゴールする時の30分間はピット進入禁止になり交代ができなくなるのですが、丁度私が走っている時にかぶりそうになったため鬼こぎをしてなんとかピット侵入禁止時間を避けた時で1周10分ぐらい。
スプリント賞をもらった人が9分台だった事を考えればかなりいい走りだったのではないかと自負しているところですが、いかんせん2周交代でやっていたのであまり大きな事はいえませんね・・・。
そんなこんなでレースも終わったのですが、結果はチームで31周。
全然上位ではないものの、まずまずの結果かな?なんて思っていたらソロで参加した知り合いは32周・・・。
うーん・・・普段何を食べているのだろう?
帰り道で渋滞にハマって帰ってくるのに時間はかかったのですが、なかなかに忙しい1日でした。
正確には明日がフィナーレなのですが・・・。
まあそれはさておき、世界大会という事で多くの外国人も来日していたのですが、このCMWCの楽しみの一つとして「異文化交流」というのもあります。
そんなわけで私なんかは積極的に外人に話しかけたりしていたのですが、いかんせん私の英語力なんてものは中学生とどっこいどっこい・・・どころか負けるかも?ぐらいのもの。
まあそれでもフィーリングでなんとかしていました。
そんな中でドイツ人とスイス人のいわゆるドイツ語語学圏に話しかけた時の事。
まあ母国語が英語じゃないだけに聞き取るのは比較的楽なのですが、返事をちゃんと返せるほど英語力がない・・・。
まあ私は社会的地位のあるような人物でもないので困った時にはジョークで返すのを常としています。
この時は何か言われて返事に困ったら、
「いやぁ~、俺はドイツ人だから英語は難しくてよくわからないよ」
といっていたら思いの他ドイツ人とスイス人にはうけて、
「だって俺の顔見てみろよ。どっからみてもゲルマン系だろ?」
と、調子に乗るしまつ。
べたべたの日本人フェイスである事はいうまでもなし。
挙句の果てには、
「俺の本当の名前はレオポルトっていうんだ」
などと言ってしまいました。
2年後の世界戦はワルシャワが候補地に名乗りをあげています。
ワルシャワ(ポーランド)とドイツは隣国。
もしワルシャワ開催が決定したらドイツからの参戦も多い事でしょう。
自分でまいた種とはいえ私が参戦する事があれば私は「レオポルト」という偽名を貫き通すのか?
まあその前に世界戦にいけるかどうかの方が問題ではあると思うのですが・・・。
本日と明日を含めて9連休という人も少なくないかもしれません。
私はといえばカレンダー通りの日程でのお仕事です。
さて、この大型連休を通して「CMWC(サイクル・メッセンジャー・ワールド・チャンピオンシップス)2009 in Tokyo」が行われました。
正確には26日(土)のバンクがあるので途中なのですが、先日の本戦決勝が終了した事で一段落ついた感じは否めないところです。
私もこうして仕事にもどったことですし、メインレース決勝までの足跡を少し紹介してみたいと思います。
まずは初日から。
1日目(19日)
この日がCMWC2009のスタート初日。
基本的にはレジストレーション(エントリー)だけでした。
アンオフィシャルイベントでバイクポロも行われたらしいのですが、「楽しかった」という情報は入ってきているものの、細かい事はアンオフィシャルなだけにわからなかったりします。
2日目(20日)
この日も基本はレジストだったのですが、「クラブAsia」でウェルカムパーティーも行われました。
「Kyoto Loco」からの流れもあり、この頃には参加選手の外国人も数多くいました。
まあクラブイベントですのでバカ騒ぎを楽しんだといったところでしょうか?
私も人の誘導とかで少しだけお手伝いしたのですが、いかんせん外人相手に誘導とかしなければならないので語学の壁で苦労しました・・・。
3日目(21日)
この日がレジストの最終日。
この日の受付で最終参加人数が決定。
まあスタッフの人達は翌日の予選準備や参加者の最終調整などで苦労したのでしょうが、私のような一般参加者は外人との交流を楽しんでいました。
4日目(22日)
この日がいよいよ予選のスタート。
レースの内容は普通だったらマニュフェスト(レース内容の指示書)が配られてそこにチェックをうけていくかたちなのですが、今回のレースは運営側が「メッセンジャー」というのにこだわったのか、3枚つづりの本当の伝票を用意して実際に荷物を運ぶ形式がとられました。
しかも一つ一つの荷物に制限時間がもうけられていて時間を考えずにまわる効率だけを気にすればいいというわけにはいきませんでした。
そしてスピードはもちろんなのですが、時間内に確実に届けることに重点がおかれていたため、いくら全てを早く終わらしても一つの荷物の制限時間を1分でも遅れてしまったら脚きり時間ぎりぎりに終わらせた人にも勝てないという方式。
この荷物のオーバータイムのために本来脚力がある有力選手も結構振るいにかけられたりもしました。
ちなみに私は荷物のオーバータイムはなかったものの、全体の時間がかかってしまったため予選落ちしてしまいました・・・。
この予選が終了してからバックワード(固定ギア自転車などで後ろに進みながらその場を回る競技)などが行われたのですが、このバックワードでトップになった人はなんと140周以上まわったというツワモノ。
私だったらバックでなくても140周もまわれば目が回ってしまいそうです・・・。
5日目(23日)
この日がいよいよ本戦の決勝。
前日の予選を勝ち抜いた総勢70名によるレース。
2時間30分で先日の予選と同様のルールでいかに荷物をさばくか。
さすがに本戦ともなればみんな真剣そのもの。
・スタートはルマン方式
・まわるルートを考える選手達
そしていよいよ決勝戦のスタート!
決勝はまさに「死闘」ともいうべき迫力。
『勝ちたい!』『楽しみたい!』それぞれに思いがあるのでしょうが、予選を通過した人達は掛け値なしに早い人達ばかり。
ギャラリーの人達も手に汗握るといった感じ。
決勝の2時間30分が終了した時には選手全員燃え尽きたといった感じになるほど。
そして本戦終了後、スキッド大会とスプリントも行われたのですが、こちらも迫力がありました。
こうして全ての競技が終了したのですが、リザルト(結果発表)は渋谷の「アクシス」というところに移動して行われました。
優勝者は『Juri』!
前回のトロントに続いてまたしても日本人の優勝!
ちなみに前回の優勝者Sinoは惜しくも2位。
松葉杖が取れてから1週間もたたない状態にもかかわらず2位というのは「さすがSino!」といったところでしょうか?
熱く燃えて楽しんだCMWC。
26日(土)でフィナーレとなるのですが、まだまだ楽しみ足りないという人達も大勢いると思います。
実は私もその一人だったりします。
来年はガテマラ。
今から楽しみでもあるのですが、はたして参加できるかどうか・・・。
何にしても参加した全員が楽しんでくれてればいいと思います。
いよいよ明日から「CMWC 2009 in Tokyo」が始まります。
とはいっても予選や本戦は22日と23日なので明日からはレジストリーやウェルカムパーティーなどの前夜祭みたいなもの。
とはいえ待ちに待ったCMWCの日本開催。
自転車に興味のない人にとってはどうでもいい話なのでしょうが、個人的には楽しみであります。
もっとも世界の強豪が集まる大会ですので、私ごときは予選通過もかなわないのでしょうが・・・。
そして何よりもこの体調不良。
22日の予選までにはなんとか体調を治したいのですが、慢性的な体調不良なのでそれもかなわないかと・・・。
なんにしても楽しみたいと思っています。
それに伴ってちょっとしたお知らせです。
このブログも『イーストスワロー』がお休みの時でも海外出張中以外は可能な限り毎日更新を心がけてきたのですが、CMWC開催期間中はお休みさせていただきたいと思います。
なにとぞよろしくお願い致します。