アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近・・・と言うわけでもないのですが、簡単なパズル系のゲームがお気に入りです。
・・・とはいってもパソコンの中に最初からあるゲームぐらいしか保有してないのでもっぱら「スパイダ・ソリティア」しかしてないのですが・・・。
で、最近思い出したようにやりたくなったのが「四川省」と「上海」。
どちらもマージャンパイを使ったパズルゲームなのですが時間制限や細かいコントロール操作がないのがいいです。
買ってもたいした金額ではないのだろうけど、物が物だけにネット上でフリーでダウンロードできないかなぁ・・・と思っているのですが中々みつかりません・・・。
友人関係でくれるような人はいないだろうか?
・・・まず持ってる人がいないだろうなぁ・・・。
・・・とはいってもパソコンの中に最初からあるゲームぐらいしか保有してないのでもっぱら「スパイダ・ソリティア」しかしてないのですが・・・。
で、最近思い出したようにやりたくなったのが「四川省」と「上海」。
どちらもマージャンパイを使ったパズルゲームなのですが時間制限や細かいコントロール操作がないのがいいです。
買ってもたいした金額ではないのだろうけど、物が物だけにネット上でフリーでダウンロードできないかなぁ・・・と思っているのですが中々みつかりません・・・。
友人関係でくれるような人はいないだろうか?
・・・まず持ってる人がいないだろうなぁ・・・。
PR
「類例にもれず」といっても過言ではないと思うのですが、私は子供の頃【ドラゴンクエスト】等のいわゆるロールプレイングゲームにハマリました。
今でもやりはじめたりしたらそこそこ楽しみながらできそうではあるのですが、いかんせんロールプレイングゲームって時間がかかってしまって中々手を出せません。
そんな訳でかれこれ10年以上はその手のゲームをしていないのですが、私の友人でオンラインゲームなるものにハマっている人がいて懐かしく思い出しました。
ファンタジーもののロールプレイングゲームの中でもとりわけファンタジーなのが、妖精なり亜人種だったり魔法とかではないでしょうか?
妖精なり亜人種というのは全く持って空想の産物。神話などの伝承の中に登場したりするのでその歴史は古かったりはするのですが。
そして「魔法」!これこそ究極の空想の産物かと思いきや、実は物理的法則も絡んでいたりするのはご存知でしょうか?
簡単なところでいえば、水中において雷系の魔法は物理的通電性によって威力が倍増したり逆に火炎系の魔法は水中においては酸素が二酸化炭素に化学変化する事が困難であるために威力が半減したりとか。
中には「核融合」なんて恐ろしい魔法も出てきたりするのもありますが、これにもある程度の物理的法則がかかわったりしています。魔法力において局所的密閉空間を作り出し、そこに少量の物質を送り込み原子核がぶつかり合い核融合エネルギーが発生。その熱量は局所的密閉空間に限定されておりその熱量や残存放射能は密閉空間ごと異次元に飛ばしてしまう、といった具合。
こういったものを総じて「魔法物理学」と呼ぶそうです。
つまり不思議な力に頼って原因を作り出したりはするものの、物理的制約や科学的根拠もある程度は反映されているといった具合にちょっとアカデミックな側面もあったりするわけです。
まだ科学が発展途上にあった際、事象として存在や効果がわかってはいるものの科学的に全てを照明しきれない部分を指し当たっては不思議な力(現在の数学における「エックス」)とした。それが「魔法」というものなのかもしれませんね?
今でもやりはじめたりしたらそこそこ楽しみながらできそうではあるのですが、いかんせんロールプレイングゲームって時間がかかってしまって中々手を出せません。
そんな訳でかれこれ10年以上はその手のゲームをしていないのですが、私の友人でオンラインゲームなるものにハマっている人がいて懐かしく思い出しました。
ファンタジーもののロールプレイングゲームの中でもとりわけファンタジーなのが、妖精なり亜人種だったり魔法とかではないでしょうか?
妖精なり亜人種というのは全く持って空想の産物。神話などの伝承の中に登場したりするのでその歴史は古かったりはするのですが。
そして「魔法」!これこそ究極の空想の産物かと思いきや、実は物理的法則も絡んでいたりするのはご存知でしょうか?
簡単なところでいえば、水中において雷系の魔法は物理的通電性によって威力が倍増したり逆に火炎系の魔法は水中においては酸素が二酸化炭素に化学変化する事が困難であるために威力が半減したりとか。
中には「核融合」なんて恐ろしい魔法も出てきたりするのもありますが、これにもある程度の物理的法則がかかわったりしています。魔法力において局所的密閉空間を作り出し、そこに少量の物質を送り込み原子核がぶつかり合い核融合エネルギーが発生。その熱量は局所的密閉空間に限定されておりその熱量や残存放射能は密閉空間ごと異次元に飛ばしてしまう、といった具合。
こういったものを総じて「魔法物理学」と呼ぶそうです。
つまり不思議な力に頼って原因を作り出したりはするものの、物理的制約や科学的根拠もある程度は反映されているといった具合にちょっとアカデミックな側面もあったりするわけです。
まだ科学が発展途上にあった際、事象として存在や効果がわかってはいるものの科学的に全てを照明しきれない部分を指し当たっては不思議な力(現在の数学における「エックス」)とした。それが「魔法」というものなのかもしれませんね?
先日部屋のゴミをまとめていたところ、部屋の片隅からカセットテープがでてきました。
私が洋楽にハマっていた頃のものばかりでとても懐かしく久しぶりにカセットテープでもかけてみようか?とも思ったのですが、カセットテープを再生する機械がない・・・。
まあ今のご時世CDですらMP3などに取って代わるぐらいですからねぇ・・・。
しかし懐かしい感覚はなかなかにぬぐえないので当時を髣髴とさせるCDをパソコンにセットして音楽を流しながら色々な作業をする事にしました。
選んだアルバムはスティーブ・ヴァイ。
http://mickey.tv/r/Video.aspx?v=K8R49aSJKPA&key=Sheehan
↑こんな感じのギタリストのアルバムなのですが、かれこれ十数年は経とうというのに今聞いてもすたれた感じは微塵もなし!
・・・まあ私が個人的に好きだから、という事だからなのかもしれませんが。
ここのところ洋楽の情報がとんと入ってこなくなったけど、最近ではどんなのが流行っているのだろう?
昔を思い出してちょっと感慨に浸った先日でした。
私が洋楽にハマっていた頃のものばかりでとても懐かしく久しぶりにカセットテープでもかけてみようか?とも思ったのですが、カセットテープを再生する機械がない・・・。
まあ今のご時世CDですらMP3などに取って代わるぐらいですからねぇ・・・。
しかし懐かしい感覚はなかなかにぬぐえないので当時を髣髴とさせるCDをパソコンにセットして音楽を流しながら色々な作業をする事にしました。
選んだアルバムはスティーブ・ヴァイ。
http://mickey.tv/r/Video.aspx?v=K8R49aSJKPA&key=Sheehan
↑こんな感じのギタリストのアルバムなのですが、かれこれ十数年は経とうというのに今聞いてもすたれた感じは微塵もなし!
・・・まあ私が個人的に好きだから、という事だからなのかもしれませんが。
ここのところ洋楽の情報がとんと入ってこなくなったけど、最近ではどんなのが流行っているのだろう?
昔を思い出してちょっと感慨に浸った先日でした。
皆さんは川柳はお好きでしょうか?
私は結構好きで、街中の掲示板などに書いてあったりしたらわざわざ立ち止まったりもします。
思い返せば俵万智の「サラダ記念日」がきっかけだったでしょうか?
社会や自分自身を皮肉ったもの、ブラックジョーク等を日本ならではの5・7・5にまとめて表現する。なんといってもわかりやすいのがいいものです。
そんな川柳ですが、先日14日に第一生命保険が恒例の「サラリーマン川柳コンクール」のベスト10を発表しました。
今回も面白い作品が目白押し!
そんな中で第1位になったのが
「脳年齢 年金すでに もらえます」
でした。
流行のニンテンドーDSと話題の年金問題をからめたおもしろい作品ですね。
「年金は 給付されずに うちきられ」
なんて事にならなければよいのですが・・・。
個人的には第8位の
【「ご飯ある?」「ツクレバアルケド」「ならいいです・・・」】
が、おもしろかったと一押しです♪
現在安部首相が米国に公式訪問中。
首相就任後半年以上間を空けての初訪米は結構まれな事らしいです。
それはさておき首相の海外訪問といえば政府専用機が使われます。
今回はその政府専用機の事について・・・。
「政府専用機」
皆さんも名前ぐらい耳にした事ありますよね?
日本の首相や天皇陛下が外遊する時等に使用される大型旅客機の事です。
機体はB747-400を使用しており、アメリカ合衆国のVC-25(B747-200)・通称エアフォースワンが「空飛ぶホワイトハウス(又は空飛ぶペンタゴン)」と呼ばれているのにあやかって「空飛ぶ首相官邸」などともいわれています。
ただし政府専用機というのも通称で、正式には「B-747 特別輸送機」といいます。
また、天皇陛下が登場する場合は御召機、又は御料機とも呼ばれたりします。
当初は政府が自衛隊に運用を依頼するかたちであったが、1992年4月に自衛隊に管理移管され北海道・航空自衛隊千歳基地特別航空輸送隊に所属しています。
ですからパイロットから室内乗務員にいたるまで自衛官が担当しています。
現在政府専用機は2機ありますが、これは常に2機同時に運用しており(緊急時の代替機として常に随伴)1機が単独で運用される事はありません。
主要目的は上記のごとく政府要人の外遊や天皇陛下の海外訪問などに使われたり、緊急時の在外邦人の救助や国際緊急救援活動、有事における自衛官の緊急輸送等が挙げられます。
機内は貴賓執務室、秘書官室、会議室、事務室、随行員室、一般客室などからなっていて、従来のジャンボとは大きく違ってきています。なにせ機内で記者会見が行われたりするぐらいですからねぇ・・・。
我々一般庶民には縁のない機体ですが、邦人救出の際なら利用可能。
一生縁遠い方がいいですね・・・。
首相就任後半年以上間を空けての初訪米は結構まれな事らしいです。
それはさておき首相の海外訪問といえば政府専用機が使われます。
今回はその政府専用機の事について・・・。
「政府専用機」
皆さんも名前ぐらい耳にした事ありますよね?
日本の首相や天皇陛下が外遊する時等に使用される大型旅客機の事です。
機体はB747-400を使用しており、アメリカ合衆国のVC-25(B747-200)・通称エアフォースワンが「空飛ぶホワイトハウス(又は空飛ぶペンタゴン)」と呼ばれているのにあやかって「空飛ぶ首相官邸」などともいわれています。
ただし政府専用機というのも通称で、正式には「B-747 特別輸送機」といいます。
また、天皇陛下が登場する場合は御召機、又は御料機とも呼ばれたりします。
当初は政府が自衛隊に運用を依頼するかたちであったが、1992年4月に自衛隊に管理移管され北海道・航空自衛隊千歳基地特別航空輸送隊に所属しています。
ですからパイロットから室内乗務員にいたるまで自衛官が担当しています。
現在政府専用機は2機ありますが、これは常に2機同時に運用しており(緊急時の代替機として常に随伴)1機が単独で運用される事はありません。
主要目的は上記のごとく政府要人の外遊や天皇陛下の海外訪問などに使われたり、緊急時の在外邦人の救助や国際緊急救援活動、有事における自衛官の緊急輸送等が挙げられます。
機内は貴賓執務室、秘書官室、会議室、事務室、随行員室、一般客室などからなっていて、従来のジャンボとは大きく違ってきています。なにせ機内で記者会見が行われたりするぐらいですからねぇ・・・。
我々一般庶民には縁のない機体ですが、邦人救出の際なら利用可能。
一生縁遠い方がいいですね・・・。