アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒業旅行といえば学生生活最後のイベント。
社会人になる区切りともいえるイベントですね。
そして、こればっかりは基本的に生涯で一度きり(高校と大学といったかたちで2回の人もいるかもしれないけど)のもの。
そんな卒業旅行だけに、「あそこにもいっておきたかったなぁ~」なんて思いはあるもの。
そこで調べられたのが「卒業旅行で行ってみたかった旅行先ランキング」。
どうどうの1位に輝いたのが『沖縄』。
ちょっと意外な感じもあるけど日本国内では比較的足が遠のきそうな場所という事でランキングされたのでしょうか?
時期的にも早目の海水浴なんかが楽しめていいかもしれませんね。
以下10位までを紹介したいと思います。
1位 沖縄
2位 イタリア
3位 フランス
4位 北海道
5位 アメリカ西海岸
6位 ハワイ
7位 イギリス
8位 北欧
9位 ドイツ
10位 オセアニア
となっています。
ハワイが6位とは意外な感じですね。
「海外旅行!」だけをキーワードにすると真っ先に思いつくのがハワイだったりしそうなのですが、簡単に思いつくからこそ他の場所に行きたい、といったところでしょうか?
ちなみに私なら8位にランキングされてる北欧かな?
一度は北欧でオーロラを見てみたいものです。
もっとも経済的に卒業旅行でいけたかどうかは疑問ですが・・・。
思い出に残る卒業旅行。
皆さんの行きたかった地域はランキングされてましたか?
社会人になる区切りともいえるイベントですね。
そして、こればっかりは基本的に生涯で一度きり(高校と大学といったかたちで2回の人もいるかもしれないけど)のもの。
そんな卒業旅行だけに、「あそこにもいっておきたかったなぁ~」なんて思いはあるもの。
そこで調べられたのが「卒業旅行で行ってみたかった旅行先ランキング」。
どうどうの1位に輝いたのが『沖縄』。
ちょっと意外な感じもあるけど日本国内では比較的足が遠のきそうな場所という事でランキングされたのでしょうか?
時期的にも早目の海水浴なんかが楽しめていいかもしれませんね。
以下10位までを紹介したいと思います。
1位 沖縄
2位 イタリア
3位 フランス
4位 北海道
5位 アメリカ西海岸
6位 ハワイ
7位 イギリス
8位 北欧
9位 ドイツ
10位 オセアニア
となっています。
ハワイが6位とは意外な感じですね。
「海外旅行!」だけをキーワードにすると真っ先に思いつくのがハワイだったりしそうなのですが、簡単に思いつくからこそ他の場所に行きたい、といったところでしょうか?
ちなみに私なら8位にランキングされてる北欧かな?
一度は北欧でオーロラを見てみたいものです。
もっとも経済的に卒業旅行でいけたかどうかは疑問ですが・・・。
思い出に残る卒業旅行。
皆さんの行きたかった地域はランキングされてましたか?
PR
「スチュワーデス物語」といえばかれこれどれくらい前のドラマになるのでしょうか?
すくなくとも現代の若者が知るレベルではないでしょうね。
もっとも名前ぐらいは知ってるかもしれませんが。
そんな「スチュワーデス物語」なのですが、タイで『タイ版《スチュワーデス物語》』とでもいうべきドラマが話題をよんでいます。
まあ私も実際見たわけではないのですが、話題を呼んでいる理由と言うのが暴力シーンと露出度の多さが問題になっているとか。
私が知っている内容と言うのは実はこれだけだったりします。
これだけの内容から察すると「ミニスカの美人スチュワーデスが拳法使いのごとく乱戦を演じる」といったところなのでしょうか?
しかしこれって「スチュワーデス物語」か?
日本でやっていた「スチュワーデス物語」といえば不器用な主人公が立派なスチュワーデス目指して孤軍奮闘!といった感じのもの。
とてもじゃないけど“暴力シーン”とは無縁のもの。
まあどうでもいい事とはいえちょっと気になるタイ版「スチュワーデス物語」。
近々『タイ航空』に乗る予定もあるしなおさら気になるところです。
すくなくとも現代の若者が知るレベルではないでしょうね。
もっとも名前ぐらいは知ってるかもしれませんが。
そんな「スチュワーデス物語」なのですが、タイで『タイ版《スチュワーデス物語》』とでもいうべきドラマが話題をよんでいます。
まあ私も実際見たわけではないのですが、話題を呼んでいる理由と言うのが暴力シーンと露出度の多さが問題になっているとか。
私が知っている内容と言うのは実はこれだけだったりします。
これだけの内容から察すると「ミニスカの美人スチュワーデスが拳法使いのごとく乱戦を演じる」といったところなのでしょうか?
しかしこれって「スチュワーデス物語」か?
日本でやっていた「スチュワーデス物語」といえば不器用な主人公が立派なスチュワーデス目指して孤軍奮闘!といった感じのもの。
とてもじゃないけど“暴力シーン”とは無縁のもの。
まあどうでもいい事とはいえちょっと気になるタイ版「スチュワーデス物語」。
近々『タイ航空』に乗る予定もあるしなおさら気になるところです。
オンラインゲーム(通称:ネトゲ)で使用できるポイント約3600万円分をだまし取ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと品川署は24日、福井市の私立高校2年の少年(16)を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕したと発表した。
「悪いことだとは思うが、ゲームのポイントを増やした程度の話だ」と供述しているという。
調べでは、少年は昨年10月、不正入手した他人のIDなどを使い、東京都内のオンラインゲーム会社が運営するゲーム内で使えるポイント約3600万円分を詐取した疑い。
少年はインターネット上で他人のIDを盗み取るプログラムを入手。延べ約100人分のIDを不正に得ていた。詐取したポイントの一部は電子マネーに交換、50万円分の図書券やゲームソフトを購入していたという。
なんとも現代的なニュースですね。
しかし、ネットゲームってそんなにポイントとかって溜まるものなのですね。
ネットゲームとかまったくやらないのでポイントが溜まる事すら知らなかった・・・。
なんでもレアアイテムとかが現金で取引される、ぐらいの話は聞いた事あったのですが、ネットゲームもポイントで現金引換えができるようなものだったとは思いもよらない事でした。
私もポイントサイトとかやってはいるのですが、オンラインゲームでもはじめてみようかな?
猫といえば、気まぐれだというイメージがあり、2,3日は行方不明になったりするのも当たり前だとおもっていたのですが、今回のお話は図らずも1800kmもの旅をしてしまった猫のお話。
フロリダ州に住むケリー・レヴィさん(24)がいつものように帰宅すると、普段は階段の下でご主人様の帰りを待っている飼い猫「グレイシー・メイ」がいませんでした。
最後に「グレイシー・メイ」を見かけたのは夫のセスさんをフォートローダーデール・ハリウッド国際空港まで送っていく直前の数時間前。
メイは生後10ヶ月の猫で、まだ避妊手術を受けてから日がたっておらず、大きな物音や人の声を怖がって狭いところに隠れるため、レヴィさんはすぐに洗面所の配管スペースなどを調べたのですが、どこにもメイはいませんでした。
愛する飼い猫のメイがいなくなりパニックになったレヴィさんは父親に電話をして来てもらい、風呂のタイルをはがしたりもしましたが、やはりメイはどこにも見あたりませんでした。
近所でも目撃証言は得られなかったため、翌朝、近所のポストに迷い猫のビラを張りました。
そのころセスさんはダラス・フォートワース国際空港に到着して手荷物受け取り所にいたのですが、なぜかいつまでたってもサムソナイトのスーツケースは出てこなかったそうです。
レヴィさんが家を出るとちょうど携帯電話に見知らぬ市外局番からの着信があり、彼女が電話に出たところ「信じられないと思いますが、いまテキサスのフォートワースから電話しているんです、間違えてあなたの旦那さんの荷物を持ってきてしまって…」という内容で、「荷物を開けたら猫が飛び出してきたんです」と男性はレヴィさんに告げたそうです。
レヴィさんは荷造り中にメイがこっそりスーツケースに入ってしまったのだと気付いて、男性には土曜日にセスさんがメイを迎えに行くので預かってくれるように頼みました。
そう、メイは図らずもフロリダからテキサスまでスーツケースの中と言うあまり快適とはいえない空の旅をしてしまったのだそうです。
しかし、よく無事だったものです。
航空機の荷物といえば扱いはぞんざいなのが定番。
しかも荷物室だと与圧もされていたかどうか・・・。
それにしてもスーツケースに猫が紛れ込んだ事を本人はもちろんX線検査とかでも気がつかなかったのでしょうか?
なんにしても猫が無事でよかったものです。
フロリダ州に住むケリー・レヴィさん(24)がいつものように帰宅すると、普段は階段の下でご主人様の帰りを待っている飼い猫「グレイシー・メイ」がいませんでした。
最後に「グレイシー・メイ」を見かけたのは夫のセスさんをフォートローダーデール・ハリウッド国際空港まで送っていく直前の数時間前。
メイは生後10ヶ月の猫で、まだ避妊手術を受けてから日がたっておらず、大きな物音や人の声を怖がって狭いところに隠れるため、レヴィさんはすぐに洗面所の配管スペースなどを調べたのですが、どこにもメイはいませんでした。
愛する飼い猫のメイがいなくなりパニックになったレヴィさんは父親に電話をして来てもらい、風呂のタイルをはがしたりもしましたが、やはりメイはどこにも見あたりませんでした。
近所でも目撃証言は得られなかったため、翌朝、近所のポストに迷い猫のビラを張りました。
そのころセスさんはダラス・フォートワース国際空港に到着して手荷物受け取り所にいたのですが、なぜかいつまでたってもサムソナイトのスーツケースは出てこなかったそうです。
レヴィさんが家を出るとちょうど携帯電話に見知らぬ市外局番からの着信があり、彼女が電話に出たところ「信じられないと思いますが、いまテキサスのフォートワースから電話しているんです、間違えてあなたの旦那さんの荷物を持ってきてしまって…」という内容で、「荷物を開けたら猫が飛び出してきたんです」と男性はレヴィさんに告げたそうです。
レヴィさんは荷造り中にメイがこっそりスーツケースに入ってしまったのだと気付いて、男性には土曜日にセスさんがメイを迎えに行くので預かってくれるように頼みました。
そう、メイは図らずもフロリダからテキサスまでスーツケースの中と言うあまり快適とはいえない空の旅をしてしまったのだそうです。
しかし、よく無事だったものです。
航空機の荷物といえば扱いはぞんざいなのが定番。
しかも荷物室だと与圧もされていたかどうか・・・。
それにしてもスーツケースに猫が紛れ込んだ事を本人はもちろんX線検査とかでも気がつかなかったのでしょうか?
なんにしても猫が無事でよかったものです。
97年大みそかの東京ドーム公演で解散したロックバンド、X JAPANのリーダーYOSHIKI(42)が20日、都内で会見し3月28、30日に同バンドの再結成ライブを行うことを発表しました。
会場は解散した場所と同じ東京ドーム。
ライブタイトルは「攻撃再開~破滅に向かって~」。
初日は「破壊の夜」、2日目は「創造の夜」と副題も付いている。
この日夕方は、YOSHIKI、ボーカルTOSHI(42)らメンバー4人が集合し、渋谷のタワーレコードでファン160人とイベントを行った。
23日に全世界に配信される新曲「I.V.」について、YOSHIKIは「TOSHIは『キーが下がった』と言っていたけど、むしろ前より高いキーの曲を作っても声が出ていた」。
ライブについては「2日とも違う内容になると思う。破壊の夜ですから、壊れてもいいようにドラムセット3台は用意するつもり」と話していた。
『X JAPAN』がいよいよ活動再開しますね。
まあ私はそれほどのファンというわけでもないのですが、心待ちにしていた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
なにかと問題もあったバンドではあるのですが、色々な意味で大人になっての再結成かな?
なんにせよ日本のスラッシュメタルの代表ともいえる『X JAPAN』。
私も一応は注目してみたいと思っています。
会場は解散した場所と同じ東京ドーム。
ライブタイトルは「攻撃再開~破滅に向かって~」。
初日は「破壊の夜」、2日目は「創造の夜」と副題も付いている。
この日夕方は、YOSHIKI、ボーカルTOSHI(42)らメンバー4人が集合し、渋谷のタワーレコードでファン160人とイベントを行った。
23日に全世界に配信される新曲「I.V.」について、YOSHIKIは「TOSHIは『キーが下がった』と言っていたけど、むしろ前より高いキーの曲を作っても声が出ていた」。
ライブについては「2日とも違う内容になると思う。破壊の夜ですから、壊れてもいいようにドラムセット3台は用意するつもり」と話していた。
『X JAPAN』がいよいよ活動再開しますね。
まあ私はそれほどのファンというわけでもないのですが、心待ちにしていた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
なにかと問題もあったバンドではあるのですが、色々な意味で大人になっての再結成かな?
なんにせよ日本のスラッシュメタルの代表ともいえる『X JAPAN』。
私も一応は注目してみたいと思っています。