アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在買出しの途中で海外にいるのですが、うまくネットにアクセスできたので久しぶりにブログを更新してみます。
現在いるのが東南アジアなのですが、暑い日が続いています。
日本では雨が続いて気温も落ち着きつつあるようですね。
来週のはじめには帰国する予定なのですが、その頃には出国すると時とはうってかわって涼しくなっているかも・・・。
実は入国初日から乗っているタクシーが後ろから軽く追突されたり、予約を入れておいたホテルが諸事情により使えなくなったりと、トラブル続きの海外生活なのですが、なんとかがんばってやっていっています。
『イーストスワロー』の方を半休業状態にしてお客様にご迷惑をおかけしていますが、来週のはじめには帰国いたしますのでいましばらくお待ち下さい。
現在いるのが東南アジアなのですが、暑い日が続いています。
日本では雨が続いて気温も落ち着きつつあるようですね。
来週のはじめには帰国する予定なのですが、その頃には出国すると時とはうってかわって涼しくなっているかも・・・。
実は入国初日から乗っているタクシーが後ろから軽く追突されたり、予約を入れておいたホテルが諸事情により使えなくなったりと、トラブル続きの海外生活なのですが、なんとかがんばってやっていっています。
『イーストスワロー』の方を半休業状態にしてお客様にご迷惑をおかけしていますが、来週のはじめには帰国いたしますのでいましばらくお待ち下さい。
PR
なんかちょっと自慢っぽい話になってしまいますが、私はそれなりに海外にでかけたりします。
そのうちの一つにインドネシアもあります。
で、インドネシアといえばバリ島なんでしょうが、私はインドネシアにいった事があるにもかかわらずバリには行った事がなかったりするんですが・・・。
そういえばドイツに行った時にもベルリンには行ってないし、オーストリアに行った時にもウィーンに行ってないなぁ・・・。
まあそれはさておき話の方向修正。
インドネシアのロンボク島という所に行ったのですが、その時はいつもの『貧乏旅行』ではなく『バカンスを楽しむ』というコンセプトで出かけました。
とはいっても貧乏人であった事に変わりはないので物価の差を利用して贅沢をしたといった感じなのですが・・・。
まれにしかない「バカンス」。
かなり楽しんだので泊まった場所やグラスボートをチャーターしてのシュノーケリングとか色々な思い出があったのですが、結構印象的な思い出として『たばこ』というものもありました。
何となくで買ったたばこがなんとガラムのメンソール!
「ふざけんなよぉ・・・。知らないで2つも買っちまったじゃん・・・」
と思いつつも吸っていたら慣れてしまい癖になってしまってその後に買ったのは全てガラムメンソール!
そんなこんなで日本に帰ってきてもガラムメンソールが吸いたくなったりもするのですが、現地で買ったガラムメンソールが日本で売っているはずもなく・・・。
仕方なく日本で売っている中で当時の事を思い浮かべさせるたばこを探した結果がシグネチャー(↓)というガラムメンソール。
たばこを吸われる愛煙家の方は一度試してみてはいかがでしょう?
夏の海にはピッタリですよ!
・・・そういえばもう海の季節じゃないなぁ・・・。
そのうちの一つにインドネシアもあります。
で、インドネシアといえばバリ島なんでしょうが、私はインドネシアにいった事があるにもかかわらずバリには行った事がなかったりするんですが・・・。
そういえばドイツに行った時にもベルリンには行ってないし、オーストリアに行った時にもウィーンに行ってないなぁ・・・。
まあそれはさておき話の方向修正。
インドネシアのロンボク島という所に行ったのですが、その時はいつもの『貧乏旅行』ではなく『バカンスを楽しむ』というコンセプトで出かけました。
とはいっても貧乏人であった事に変わりはないので物価の差を利用して贅沢をしたといった感じなのですが・・・。
まれにしかない「バカンス」。
かなり楽しんだので泊まった場所やグラスボートをチャーターしてのシュノーケリングとか色々な思い出があったのですが、結構印象的な思い出として『たばこ』というものもありました。
何となくで買ったたばこがなんとガラムのメンソール!
「ふざけんなよぉ・・・。知らないで2つも買っちまったじゃん・・・」
と思いつつも吸っていたら慣れてしまい癖になってしまってその後に買ったのは全てガラムメンソール!
そんなこんなで日本に帰ってきてもガラムメンソールが吸いたくなったりもするのですが、現地で買ったガラムメンソールが日本で売っているはずもなく・・・。
仕方なく日本で売っている中で当時の事を思い浮かべさせるたばこを探した結果がシグネチャー(↓)というガラムメンソール。
たばこを吸われる愛煙家の方は一度試してみてはいかがでしょう?
夏の海にはピッタリですよ!
・・・そういえばもう海の季節じゃないなぁ・・・。
先日カルマリズムというイベントに行ってきた話はしたのですが、その時の映像がネットにアップされていました。
それがこれ(↓)です。
http://www.vimeo.com/1638025
これを撮ったのは知り合いの外人なんですけど別にカメラの専門家というわけでもなんでもないんですよね。
以前はツーリング仲間が撮った映像とかももらった事もあるのですけどこういうのを見ると私も動画とか撮りたくなってしまいます。
そんな話をテレビ局で働いている友人に話したら、
「キヤノンから業務用だけどいいのが出たよ。値段は60万円だけど」
と言っていました。
60万円か・・・。
そんな本格的なのはいらないんですけどね。
2万か3万ぐらいでなんかよさげなのないかなぁ?
私は趣味で自転車に乗ったりするのでできればコンパクトな物で。
もっともパソコン音痴の私にうまく使いこなせるかどうかわかりませんが・・・。
皆さんは知ってますか?
現在マクドナルドにてビッグマックがなんと200円!
あまりにも普段は興味がないので元の値段がいくらなのか知りませんが、これは安いですよね?
ちなみに期間は今月いっぱい。
こういう割引セールになるとついつい食べたくなってしまうのは人情と言うもの。
そこでさっそく食べました。
なんといっても200円でビッグマックが食べられるなんてそうそうないですからね♪
しかし問題なのは食べるチャンスがあった時にお腹があまり減っていなかった事・・・。
期間限定なのでそうそう食べる事もないし、かといってお腹はあまり減っていない・・・。
結局『期間限定200円』という言葉につられて食べたのですが、期間限定で200円なので得したような気分ではあるものの、お腹が減っているわけでもないのに200円払ったのだから食べなければ200円損失する事もなかった・・・。
まあめったにないチャンスをものにしたという事で得したという事にしときましょう!
・・・やっぱり宣伝に踊らされてるかもなぁ・・・。
現在マクドナルドにてビッグマックがなんと200円!
あまりにも普段は興味がないので元の値段がいくらなのか知りませんが、これは安いですよね?
ちなみに期間は今月いっぱい。
こういう割引セールになるとついつい食べたくなってしまうのは人情と言うもの。
そこでさっそく食べました。
なんといっても200円でビッグマックが食べられるなんてそうそうないですからね♪
しかし問題なのは食べるチャンスがあった時にお腹があまり減っていなかった事・・・。
期間限定なのでそうそう食べる事もないし、かといってお腹はあまり減っていない・・・。
結局『期間限定200円』という言葉につられて食べたのですが、期間限定で200円なので得したような気分ではあるものの、お腹が減っているわけでもないのに200円払ったのだから食べなければ200円損失する事もなかった・・・。
まあめったにないチャンスをものにしたという事で得したという事にしときましょう!
・・・やっぱり宣伝に踊らされてるかもなぁ・・・。
先日自転車のイベント関連で出かけたのですが、天候が芳しくない為にイベントは中止になりました。
かわりにというわけじゃないけど集まったみんなと麻布十番祭に行くことになりました。
結構有名な祭らしいのですが、私は初めて聞いたぐらい。
しかし、行ってみたらかなりの盛況ぶり。
考えてみたら私はお祭とかかなり久しぶり。
まあ久しぶりなだけあって驚きの連続。
なにが驚きって出店の値段。
なんと軒並み500円クラス!
私の子供の頃って基本が100円だったような・・・。
たこ焼きが300円で高くて買えなかったような記憶があるのですが、今や500円が普通。
100円で買えるのといえばいそべ焼き1つとかだけだったかな?
最近のお父さんやお母さんはお祭に子供を連れて行ったらどう対応しているのだろう?
まあそれはさておき、出店といえばこの麻布十番祭では多国籍料理なんかも出ていました。
久しぶりという事もあってか楽しかったです。
来年もちょっと行ってみたくなりました。
かわりにというわけじゃないけど集まったみんなと麻布十番祭に行くことになりました。
結構有名な祭らしいのですが、私は初めて聞いたぐらい。
しかし、行ってみたらかなりの盛況ぶり。
考えてみたら私はお祭とかかなり久しぶり。
まあ久しぶりなだけあって驚きの連続。
なにが驚きって出店の値段。
なんと軒並み500円クラス!
私の子供の頃って基本が100円だったような・・・。
たこ焼きが300円で高くて買えなかったような記憶があるのですが、今や500円が普通。
100円で買えるのといえばいそべ焼き1つとかだけだったかな?
最近のお父さんやお母さんはお祭に子供を連れて行ったらどう対応しているのだろう?
まあそれはさておき、出店といえばこの麻布十番祭では多国籍料理なんかも出ていました。
久しぶりという事もあってか楽しかったです。
来年もちょっと行ってみたくなりました。