アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日から数えてちょうど10年前、1997年7月1日は香港が中国に返還された日。
つまり2007年7月1日の今日は香港返還10周年にあたります。
「10年一昔」という言葉があるぐらいなので、香港に住む人や中国にとっては色々な意味での節目ではないでしょうか?
中台関係と違って中国と香港はお互いが必要になりつつある微妙な関係のようです。
急激な民主化によって中央政府の統治から離れるのを恐れてはいるものの、香港とはいわゆる「金のなる木」なので民主化運動を全面否定できない中国。
民主化の波を波及させたいものの中国の経済的急成長の恩恵もうけていて、中央政府の意向を完全に否定できない香港。
お互いがそれぞれに微妙な「ジレンマ」を抱えつつの激動の10年。
この先10年はもっと激動となる、とものの本には書いてありましたがはたしてどうなっていくのでしょう?
海の向こう側のお話ではあるもののちょっと気になったりします。
つまり2007年7月1日の今日は香港返還10周年にあたります。
「10年一昔」という言葉があるぐらいなので、香港に住む人や中国にとっては色々な意味での節目ではないでしょうか?
中台関係と違って中国と香港はお互いが必要になりつつある微妙な関係のようです。
急激な民主化によって中央政府の統治から離れるのを恐れてはいるものの、香港とはいわゆる「金のなる木」なので民主化運動を全面否定できない中国。
民主化の波を波及させたいものの中国の経済的急成長の恩恵もうけていて、中央政府の意向を完全に否定できない香港。
お互いがそれぞれに微妙な「ジレンマ」を抱えつつの激動の10年。
この先10年はもっと激動となる、とものの本には書いてありましたがはたしてどうなっていくのでしょう?
海の向こう側のお話ではあるもののちょっと気になったりします。
PR
この記事にコメントする