忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



サヴァンとは賢者や博識などを意味するフランス語で、特異な能力をもつ知的障害者の事。
例えば簡単な字の読み書きはできないけど何十桁もの計算はすらすらと答えが出てくるような人。
本来人間の能力とはみな同様のもの存在的にを持っているらしいのだが、普段は封じ込められているそうです。
サヴァンの場合は障害の為に『鍵』が外れ、部分的に通常の人からは考えられないような能力を発揮するそうです。
ある研究者は人類が進化する過程でサヴァンのような能力を積極的に捨て去った、と言っています。
人間は社会と言う集団生活をおくっているわけですが、余りにも大きな能力はかえって集団生活の邪魔になるからだそうです。

人間の底知れぬ能力に感嘆とする思いですが、私個人は今のままでもいいかなぁ、なんて思ったりもします。
底知れぬ能力のせいで忘れ去りたい悲しい記憶も常に引きずりながら生きていくのは大変そう。
まあ何事も「腹八分目」というやつかもしれませんね?
PR


お正月には欠かせないおせち料理は、「御節料理」の文字のとおり、宮中で行なわれる「お節供(おせちく)」の行事に出される正月の節供料理がルーツ。
宮中では1月1日、7月7日などの節日には神饌(しんせん)と呼ばれる「神へのお供え物を祭り、うたげを開く」というしきたりがあったのですが、これがやがて民間にも広まり、正月に出されるごちそうだけが、おせち料理と呼ばれるようになったそうです。
そんなおせち料理に出される物には一つ一つ意味があったりします。
子々孫々までの繁栄や願い事が叶うと言う縁起物であったり・・・。
皆さんはそんなおせち料理を堪能しましたでしょうか?
私は風邪をひいたのもあってあまり堪能しておりません・・・。
まあ絶食していたわけではないのでそれなりには堪能したのですが。
年始早々風邪にやられてしまったのですが、おせち料理という縁起物で相殺。
今年もよい年かな?


年も改まり、今日は1月2日。
まだまだお正月真っ只中ですね。
そんな中で少々おもしろいランキングを発見しました。
それは、
「2007年にやり残した事は?」
というもの。
1位は貯金でした。
なんとなく納得です・・・。しかし、貯金が出来なかった分有意義にお金を使った人も多いのかもしれませんね?
そして2位がダイエット。
これも納得いく結果ですね。
「今年こそは!」と意気込んでみても、明日から、明日から・・・とついつい甘えてしまうものですよね?
以下、とりあえず5位まで紹介してみたいと思います。

1.貯金
2.ダイエット
3.片付け
4.旅行にいく
5.資格を取得する

といった具合。
ちなみに私の場合は「温泉に行く」かな?
皆さんはどうでしょう?
2007年にやり残した事はありますか?
私の場合は「温泉に行く」以外にも結構あったので、反省しつつ「今年こそは!」と意気込んでみてるのですが、これが中々に難しく・・・。
やり残した事がある方も多いと思うのですが、お互いに『今年こそは!』頑張りましょう!


時々おもしろ商品というかなんと言うか、実用性とかではなく話題性を重視した商品というのがあったりします。
おもしろい図柄のTシャツであったり仮装用のグッズであったり変わった形の食品であったり・・・。
今回見つけたのが「The Great Slumber」という商品。
名称だけ見ると「すばらしい眠り」という事にでもなるのでしょうか?
その商品というのがこれ(↓)。
5c489b09jpeg







「The Great Slumber(すばらしい眠り)」とはなんともアイロニーにあふれる外人が考え出しそうなネーミングですね・・・。
見ればわかるのですが、頭から血を大量に流しているように見える枕。
一応ハロウィン商品として近日日本でも販売されるようです。
しかし、いったいいつ使うのだろう?
雑誌編集社とかは徹夜組みも多かったりするからこの枕で出勤してきた人達を驚かすとかかな?
まあ悪趣味といえば悪趣味ですよね・・・。
この手のジョークが日本で受け入れられるのでしょうか?
あと、寝心地も気になるところです。


先日知り合いとの話題の中で、「存在する意義がわからないもの」いわゆる存在意義が不明なものに話題が及びました。
もっとも、オブジェ的なものや悪を遂行する人物に対する評価などではなく、もっとくだけた話題、与太話というやつですが。
色々と話題にのぼったものはあったのですが、その中で一番話題が沸騰したのが「カブ70」。
商業用のバイクとして世界的にも有名な『カブ』。
そのカブにはラインナップとして50cc・70cc・90ccがあります。
そうなると70ccってなんのためにあるのだろう?
50ccは原付の免許しかない人の為というのは理解できます。
90ccは税金などがちょっと高いものの、50ccに比べれば法律的拘束がずいぶんと緩和されるので必要とする人は大勢いるでしょう。
では70ccは?
小型以上のバイクの免許がない人には50ccがあるし、二段階右折とかが面倒で免許がある人には90ccがあれば十分。わざわざ70ccに排気量を落とす必要はないはずなのだが・・・。
600ccのバイクと1000ccのバイクでは運動性能や特製に大きな差があるので理解できるのですが、カブで70ccと90ccでは弱冠のパワー差がある程度で70ccのメリットがまるで感じられない。
うーん、どうして70ccなんてものが存在するのだろう?
だれかご存知の方いませんか?


忍者ブログ [PR]