アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
リンク
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
画像を食べちゃうひつじパーツ
最新記事
(04/22)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
最古記事
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
忍者ポイント
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当に今年も残すところ後わずかですね。
そして年末といえば大掃除というのがつき物。
まあ部屋の大掃除はある意味であきらめモードなのですが、パソコン内部ぐらい色々整理しなければ、と思って色々なデータを確認していたのですが、いよいよデータを保存する為にやきの準備でもと思いDVD-Rを開けようとしたら、
「ゴクッ!・・・コクン」
音はするけど開かない・・・。
何度もチャレンジしたのですが、結果は変わらず。
なんてっこたい!いよいよDVD-R様がご臨終!?
しかし、買った時から開閉の調子は悪かったしひょっとしたらちょっとした愛称の問題かも?
いずれにしても現在ではDVD-R様は貝の口ごとく開きません・・・。
買い直すしかないのか?
そうなると1万円でおつりが来るぐらいの出費は覚悟しなければなりません。
この出費のかさむ年末年始にとんだトラブル・・・。
しかしHDの方もかなり余裕がない状態だし早急に何とかしないといけないし・・・。
どうしよう!?
かなり頭の痛い問題です・・・。
そして年末といえば大掃除というのがつき物。
まあ部屋の大掃除はある意味であきらめモードなのですが、パソコン内部ぐらい色々整理しなければ、と思って色々なデータを確認していたのですが、いよいよデータを保存する為にやきの準備でもと思いDVD-Rを開けようとしたら、
「ゴクッ!・・・コクン」
音はするけど開かない・・・。
何度もチャレンジしたのですが、結果は変わらず。
なんてっこたい!いよいよDVD-R様がご臨終!?
しかし、買った時から開閉の調子は悪かったしひょっとしたらちょっとした愛称の問題かも?
いずれにしても現在ではDVD-R様は貝の口ごとく開きません・・・。
買い直すしかないのか?
そうなると1万円でおつりが来るぐらいの出費は覚悟しなければなりません。
この出費のかさむ年末年始にとんだトラブル・・・。
しかしHDの方もかなり余裕がない状態だし早急に何とかしないといけないし・・・。
どうしよう!?
かなり頭の痛い問題です・・・。
PR
年の瀬が押し迫ってくると色々忙しかったりイベントが多くなったりする物です。
その中で忘年会というものがあります。
私も類例に漏れず忘年会のお誘いはあったりします。
それでも今年は少ない方なのですが、この3連休で立て続けにあったりして一極集中・・・。
しかも今日になってからのお誘いというのもあります。
もっとも今日のは忘年会を兼ねた友人の出産祝いだったりするのですが・・・。
そんなこんなで3連休とは名ばかりの普段より忙しい休日になってしまってます。
せめて「ダブルヘッダー」とかじゃなきゃまだ楽なんですけどね・・・。
しかし私の友人の中にはすでに10回を越える忘年会をこなしてきた人もいたりします。
私なんかまだ楽な方かもしれませんね?
なんにしても身体を壊さない程度にこなしていこうと思ってます。
皆様も忙しい上に暴飲暴食が増えるこの時期。
身体を壊さないように気をつけて下さい。
「つかめない・・・届かぬ夢だとわかっていても、動き出さずにはいられない!」
こんな書き方をするとちょっとカッコイイですねぇ。
なんだか少年の心を忘れず目標に向かって我武者羅に努力をしている人のようです。
私の今回の場合は残念ながらそういった類のものではありません。
で、何の話かといえば、またまた買ってしまいました宝くじ!年末ジャンボ3億円!!
買おうか買うまいか、発売最終日の昨日まで悩んでいたんですよねぇ・・・。
買っても当たらぬ、買わねばなおさら当たらぬ宝くじ。
宝くじを買うお金があれば他に有意義な使い方はいくらでもあります。
もっとも私の場合はお酒に消えてしまいそうですが・・・。
しかし、もし3億円があたったら!?
それこそ人生一発逆転満塁ホームラン!
1億円ほど贅沢な余生の為に取っておいて、家族に十分すぎるほどの金額を『ぽんっ!』と渡して、『イーストスワロー』に投資して、一人暮らしには十分すぎるマンションでも購入して、実用性の低い趣味の車でも購入して、好きな自転車を金額を気にしないで組み上げて・・・それでもまだまだ十分おつりがきます。
そんなくだらない妄想に浸ってついつい買ってしまいました。
まあ宝くじなんて妄想に浸るために買うようなもの。
これはこれでいいかな?なんてふうにも思うのですが、上記の『妄想』を見て、
「我ながら貧相な『妄想』だなぁ・・・。貧乏性極めり?」
とも思ってしまいます。
特に「1億円ほど贅沢な余生の為に取っておいて」なんて部分。
折角の『妄想』なんだからもっと派手に使えばいいのに・・・。
まあそんなこんなで買った宝くじは6000円。
せいぜい6000円分ぐらいは勝手な『妄想』にでも浸って馬鹿笑いでもしてみます。
結果発表は新年。
もし当たっていたら・・・このブログも人生達観したような、上から人を見るような内容の書き込みが増えているかもしれませんね?(笑)
こんな書き方をするとちょっとカッコイイですねぇ。
なんだか少年の心を忘れず目標に向かって我武者羅に努力をしている人のようです。
私の今回の場合は残念ながらそういった類のものではありません。
で、何の話かといえば、またまた買ってしまいました宝くじ!年末ジャンボ3億円!!
買おうか買うまいか、発売最終日の昨日まで悩んでいたんですよねぇ・・・。
買っても当たらぬ、買わねばなおさら当たらぬ宝くじ。
宝くじを買うお金があれば他に有意義な使い方はいくらでもあります。
もっとも私の場合はお酒に消えてしまいそうですが・・・。
しかし、もし3億円があたったら!?
それこそ人生一発逆転満塁ホームラン!
1億円ほど贅沢な余生の為に取っておいて、家族に十分すぎるほどの金額を『ぽんっ!』と渡して、『イーストスワロー』に投資して、一人暮らしには十分すぎるマンションでも購入して、実用性の低い趣味の車でも購入して、好きな自転車を金額を気にしないで組み上げて・・・それでもまだまだ十分おつりがきます。
そんなくだらない妄想に浸ってついつい買ってしまいました。
まあ宝くじなんて妄想に浸るために買うようなもの。
これはこれでいいかな?なんてふうにも思うのですが、上記の『妄想』を見て、
「我ながら貧相な『妄想』だなぁ・・・。貧乏性極めり?」
とも思ってしまいます。
特に「1億円ほど贅沢な余生の為に取っておいて」なんて部分。
折角の『妄想』なんだからもっと派手に使えばいいのに・・・。
まあそんなこんなで買った宝くじは6000円。
せいぜい6000円分ぐらいは勝手な『妄想』にでも浸って馬鹿笑いでもしてみます。
結果発表は新年。
もし当たっていたら・・・このブログも人生達観したような、上から人を見るような内容の書き込みが増えているかもしれませんね?(笑)
ざっくばらんな料理を称して「山賊料理」なんて表現を用いたりする事があります。
ジャガイモの皮が少しぐらい残っていても気にしない。
包丁を入れた素材の大きさがばらばらでも気にしない。
そういった料理ですね。
私も時々キッチンに立つことがあるのですが、こういったいわゆる「山賊料理」よりも出来栄えはひどいものだったりします・・・。
もっとも誰かに食べてもらうようなものでもなく、自分で食べるだけなのであまり気にはしないのですが。
基本は『目に付く物全てをフライパンで炒める』という感じ。
目に付いたものを片っ端からいれるものだから味や栄養のバランスなんてあったものではありません。
しかもそれは調味料にまで及ぶので不健康なほど味付けは濃くなってしまいます。
しかし、そんな中でも数少ない成功例もあったりします。
最近のお気に入りの調味料は「おろしニンニクとタバスコ」です。
おろしニンニクは何となく想像つくでしょうが、タバスコにかんしては「?」って感じかもしれませんね。
肉を炒めている途中で入れると程よい酸味と辛味が出て中々に侮れない味になったりします。
「舌がバカになっている」と、各方面から言われる私の見立てなので微妙なお薦めになってしまいますが、試してみるのも一興かも?
ジャガイモの皮が少しぐらい残っていても気にしない。
包丁を入れた素材の大きさがばらばらでも気にしない。
そういった料理ですね。
私も時々キッチンに立つことがあるのですが、こういったいわゆる「山賊料理」よりも出来栄えはひどいものだったりします・・・。
もっとも誰かに食べてもらうようなものでもなく、自分で食べるだけなのであまり気にはしないのですが。
基本は『目に付く物全てをフライパンで炒める』という感じ。
目に付いたものを片っ端からいれるものだから味や栄養のバランスなんてあったものではありません。
しかもそれは調味料にまで及ぶので不健康なほど味付けは濃くなってしまいます。
しかし、そんな中でも数少ない成功例もあったりします。
最近のお気に入りの調味料は「おろしニンニクとタバスコ」です。
おろしニンニクは何となく想像つくでしょうが、タバスコにかんしては「?」って感じかもしれませんね。
肉を炒めている途中で入れると程よい酸味と辛味が出て中々に侮れない味になったりします。
「舌がバカになっている」と、各方面から言われる私の見立てなので微妙なお薦めになってしまいますが、試してみるのも一興かも?
今日はなんとも忙しいというかあわただしい1日。
先日の夜からイベント関連で帰宅したのがそもそも朝方。
そして仮眠の後朝の9時には自宅を出てどたばたと『イーストスワロー』とは別件の仕事をしていました。
それを片付けてからちょっとお買い物。
そしてやっとこさっとこ帰宅したのですが、この後『イーストスワロー』の方の仕事を少しやってまたお出かけしなければなりません・・・。
「人間暇だとロクな事がない」
とは誰のセリフだったか忘れましたが、こうしてあわただしいのもちょっと考え物ですね・・・。
まあ充実した人生である、と自分には言い聞かせているのですが、正直体力が追いつかない・・・。
私も年をとったものだとつくづく痛感させられます。
さて。これからもうひと頑張り!
明日は・・・少しゆっくり眠ろうかな?
先日の夜からイベント関連で帰宅したのがそもそも朝方。
そして仮眠の後朝の9時には自宅を出てどたばたと『イーストスワロー』とは別件の仕事をしていました。
それを片付けてからちょっとお買い物。
そしてやっとこさっとこ帰宅したのですが、この後『イーストスワロー』の方の仕事を少しやってまたお出かけしなければなりません・・・。
「人間暇だとロクな事がない」
とは誰のセリフだったか忘れましたが、こうしてあわただしいのもちょっと考え物ですね・・・。
まあ充実した人生である、と自分には言い聞かせているのですが、正直体力が追いつかない・・・。
私も年をとったものだとつくづく痛感させられます。
さて。これからもうひと頑張り!
明日は・・・少しゆっくり眠ろうかな?