忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[1007] [1006] [1005] [1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998] [997]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



料理の味を決めるのは、料理人の腕と食材の良しあし。
でも、腕の良い料理人が最高の食材を使って料理しているのに、口の中で「何かがおかしい……」と味覚が信号を送ってくることって結構ありますよね。
その理由は食材のミスマッチにあるのかもしれません……。
このランキングのすべての順位を見る
多くの人が「この組み合わせはミスマッチなのでは?」と感じたのは《冷麺の中の梨》でした。
もともとは砂糖の入手が困難な時代に甘味を補うための代用品として梨を使ったのがルーツだそうですが、そんな昔の事情を知らない人が「別で出してくれれば良いのに」と思うのは仕方がないところです。
《酢豚の中のパイナップル》も、多くの人がミスマッチと感じているようです。
「酵素で肉を柔らかくしているんでしょ」と考える人もいるようですが、酵素は加熱をすることで死んでしまうため、加熱処理した缶詰のパイナップルを使用している酢豚では効果がないとの説も。
「効果がないのなら入れなくても良いのでは?」という気がしますが、パイナップル抜きの酢豚を出されても、それはそれでもの足りなく感じてしまいそうです。
《冷し中華の中のミカン》や《ソーメンの上のサクランボ》は、彩りという点では良いのですが、酸味のきいたタレやめんつゆの味に甘~いフルーツの味が重なってくるのはやはり違和感があります。
今回のランキングではミスマッチと感じたもののほとんどがフルーツとの組み合わせでした。
果汁を混ぜ込んで色や香りをつけるという方法であれば食材として取り入れても違和感は無さそうですが、やはりフルーツは食後に単品で食べたいもののようです。

この手のミスマッチな取り合わせの料理は昔から色々言われているにもかかわらず相変わらず改善される気配がないですよね?
個人的には「フルーツは加熱するな!」というのが鉄則だったりします。
だって切るだけでいいのになんでわざわざ手を加えてまずくするの?とか思いませんか?
・・・いやこれは味覚だからやっぱり個人差あるのかな?
なんにしても「酢豚にパイナップル」とかは笑いのネタにもなってるぐらいなのでいいかげん改善すれば?というのは正直な気持ちだったりします。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]