忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



三重県伊勢市の学童保育所で昨年3月、こんにゃくゼリーを食べた小学1年村田龍之介君=当時(7つ)=がのどに詰まらせ死亡した事故をめぐり、ゼリーの形状や保育所側の安全対策に問題があったとして、両親が同市と製造元のエースベーカリー(愛知県小牧市)を相手に計約7500万円の損害賠償を求めた訴訟の和解協議が23日、名古屋地裁(田近年則裁判長)であった。
エース社は、事故後もソフトタイプのゼリーは製造・販売してきたが、今後、他社の同種製品を含め事故が起きた場合には製造を中止することを了承。
伊勢市とは既に、保育所の指導員の増員などを条件に請求を放棄することで合意しており、9月5日に正式に全面和解する。

こんにゃくゼリーといえば食べた事もないほど興味がないので正直販売中止になっても気にもとめないところなのですが、死亡事故があったぐらいですからやっぱり気に掛けるべき話題なのでしょうね。
しかしこのこんにゃくゼリーってそんなに人気商品なのでしょうか?
製造側もソフトタイプのゼリーという受け皿があるならこんにゃくゼリーにこだわる必要もないような・・・。
まあ私が興味がないために知らないだけどそれなりに需要があるのかもしれませんね?
PR


地球温暖化対策として、夏場を軽装で過ごす「クールビズ」。
冷房温度を28度と高めに設定し、省エネを図る取り組みで、年々広がっているが、日本建築学会のチームによる最近の研究で、軽装だけでは暑さで仕事の能率が落ち、経済損失にもつながる場合もあることがわかってきた。
専門家は「換気や送風を組み合わせ、作業能率を下げない省エネ方法が必要だ」と提言している。
クールビズは、6~9月に「ノーネクタイ、ノー上着」で職場の消費電力を減らす運動。
環境省が2005年に提唱した。28度は建築物衛生法の定める執務室の上限温度だが、作業の能率への影響は不明で、日本建築学会は06年から科学的検証を進めてきた。
神奈川県の電話交換手100人を対象に1年間かけた調査では、室温が25度から1度上がるごとに作業効率が2%ずつ低下した。

なんとなく「そんなんじゃないかなぁ・・・」ぐらいには思っていたのですが、やはり冷房温度が高すぎるのもそれなりに考え物なんですね。
これが能率の低下による経済損失だけならいいのですが(まあ、あまりよくはないけど・・・)、へたするとエネルギー損失にもつながっているかもしれないのがやっかいですね。
「暑さを我慢しているのに、地球環境にはまったく貢献できていなかった・・・」
なんていうのはちょっと・・・。
本当に作業能率を下げない省エネ方法が必要ですね。


15日午前10時10分ごろ、東京メトロ丸ノ内線新宿駅(東京都新宿区西新宿1)に到着した荻窪発池袋行き電車(6両編成)の乗客が「シンナーのようなにおいがする」と車掌に伝えた。
同社は乗客を降ろした後、車内を調べたが異常はなかった。
直前に車内でマニキュアを塗る女性の乗客が目撃されていることから、このにおいが原因とみられる。
東京メトロによると、苦情のあった3号車の乗客20人を新宿駅で降ろして無人にした。
他の車両の乗客680人も次の新宿三丁目駅で降ろして運転を打ち切り、車内を調べた。
後続のダイヤに影響はなかった。

何が騒ぎの原因になるかわからないものですね。
そういえば電車の中で化粧をする人って昔そこそこいたそうだけど最近ではみかけなくなってきましたね?
・・・私が電車に乗る機会があまりないから気づいてないだけかな?


厚生労働省のパソコンから、チャットやゲーム、お笑いなどのホームページ(HP)へのアクセスが1日約12万2000件あったことが13日分かった。
同省は、業務と関係がない可能性が高いとして、これらの分野のHP閲覧を禁止した。
同省統計情報部が5月7日、社会保険庁を除く本省と全国8つの地方厚生局にある計5500台のパソコンについて調べたところ、総閲覧件数(1日約1000万件)のうち、掲示板やチャット関連HPに約7万5000件、ゲーム関連HPに約4万1000件、演芸、お笑いやアニメ関連HPに約6000件のアクセスがあった。

・・・こんな事でいちいち文句をつけるような事はしたくないけど、何かと注目を集めている省庁としてはお粗末な話ですよねぇ・・・。
しかも件数の多さからいって1人や2人の話ではないでしょう。
消費税上げる前に削減すべき歳出が目に見えた形になったといわれても仕方ないですよねぇ。


石油元売り各社が、系列ガソリンスタンド(GS)の価格掲示板の改修を急いでいる。
電光掲示方式では、百の位が「1」しか表示できないタイプが多く、このまま原油高騰が続きガソリン価格が200円台に乗ると表示できなくなるためだ。
「改修費は1社当たり数億円規模」(大手元売り)といい、想定外の出費になっている。
コスモ石油は、系列スタンドのうち約450基の電光掲示板の改修工事に着手する。
百の位の発光ダイオード(LED)を交換して「999円」まで表示できるようにする。
ポリタンク(18リットル)1個単位の灯油価格の表示も現在は千の位が「1」しか表示できないため、LEDを交換して「9999円」まで表示できるようにする。
最近開業したGSでは、すでに新型掲示板を設置したところもあるという。
石油情報センターが発表した7日現在のガソリン小売価格調査結果では、レギュラーの全国平均価格は1リットル=181.5円、ハイオクは192.4円。
原油先物相場は11日も史上最高値を更新するなど原油高が収まる気配はなく、ガソリン価格は「いつ200円台になってもおかしくない」(昭和シェル石油広報部)状態だ。
他の石油元売り各社もコスモ石油と同様の対応を検討中。
昭和シェル石油では「今月以降に新規開業するスタンドには999円まで対応できるタイプを設置していく」と話している。

原油高騰が思わぬところに響いていますねぇ・・・。
ガソリン価格が「300円台」になると約半数の人が車を手放すというアンケート結果もあるし、この原油高騰は様々な方面で影響を及ぼしていますね。
本当にこのまま上昇し続けるか高止まりになってしまうのでしょうか?
リッターあたり100円を切っていた時代が懐かしいです・・・。


忍者ブログ [PR]