忍者ブログ
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ
フリーエリア


WAK2MAIL
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/23 熟年チャリダー]
[11/25 f-1]
[09/25 イーストスワロー]
[08/29 papa_m42]
[05/14 イーストスワロー]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
East Swallow
性別:
男性
職業:
ネットショップ経営
趣味:
旅行や自転車、ツーリング等など
自己紹介:
アジアン雑貨&シルバーアクセサリーのネットショップ『イーストスワロー』を経営しています。
シルバー系のアクセサリー等をはじめとして、バッグや小物、さまざまな物を扱っておりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.east-swallow.com/
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ポイント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
[872] [871] [870] [869] [868] [867] [866] [865] [864] [863] [862]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



気分が落ち込んだり、イライラしたりしている時は、ちょっとした言葉でカチンとくることがあると思います。
「何してるの?」「まだ?」などと言われたら、ムッとするかもしれません。
とは言え、多くの場合はその気持ちを引きずらないでしょう。
でも、うつ病で気持ちが落ち込んでいる人は、言葉に対して過敏です。
何気ない言葉で心を深く傷つけてしまったり、思いやりで言ったつもりが逆に追い込んでしまうかもしれません。
いったいどんな言葉が相手を傷つけてしまうのでしょうか?
今回は、うつの人に言ってはいけないタブーの言葉とその理由について、お話したいと思います。
■タブー1.うつを軽視する言葉
うつになると、愛情を求める一方で相手から拒絶されないか心配になります。
相手の言葉をネガティブに受け止めやすく、態度が不誠実なのではと疑ってしまいがちです。
うつを軽く見るような発言は、無責任な印象を与えたり、自分のことを分かってくれないと思わせてしまったりするので、以下のような言葉は軽く言うべきではありません。
・誰でも時には気分が落ち込むもの
・たいした問題ではない
・世の中にはあなたよりもっと困っている人がいるのよ
・いったいどうしちゃったの?
・カラオケにでも行かない?落ち込んだ時はそれが一番!
・いつまでもメソメソしないで
■タブー2.感情的な言葉
うつ病になると欲求の多くが低下しがちです。
せっかく美味しい物を作ってあげても食べてくれなかったり、夜、誘ってみてもあっさり拒絶されたり。
何をするにも億劫になってしまうので、ぐうたらしているだけのように見えてしまうこともあるかもしれません。
うつの人は自責の念が強く、自信を失っていることが多いので、感情的な言葉は抑えるようにしましょう。
以下のような言葉はNGです。
・せっかくあなたの為に作ってあげたのに…
・いい加減にして!
・私を困らせたいだけなの?
・役立たず
・あっちへ行って
・だらだらしていないで、何かしたら?
・気合が足りない
また、うつになると、不安やイライラが強くなりがちですので、壁に物を投げつけてしまったり、ふとしたことから感情を爆発させてしまいがちです。
その時は一緒に冷静さを失ってしまわないよう、相手と直に向き合うのは避けて、相手の感情が落ち着くまでそっとしておいてあげましょう。
次に、励ましの言葉が意外な事にNGになってしまうなど、正しい接し方の注意点についてご紹介します。
■タブー3.励ましの言葉
意外な事に、うつ病では励ましの言葉もよくありません。
頑張りたくても頑張れなくなってしまうのが、うつ病なのです。
がんばれないことに悩んでいる相手に励ましの言葉をかけると、かえって相手を追い詰めてしまいます。
以下のような言葉には注意が必要です。
・頑張って!
・たまには笑顔を見せて
・元気を出して
■うつの人への正しい接し方
まず、話を十分に聞いてあげることが大切です。
うつになると気持ちが不安定になり、自分の周りのいろいろなことを不合理に感じやすくなります。
たとえグチをこぼすだけであっても、話をさせることによって、心の緊張を軽減できます。
相手が話している間は、なるべく口を挟まないようにしましょう。
そして相手を励ましたいときは、言葉よりむしろ、相手の背中をさするといったスキンシップが良いと思います。
以上のような事を家族やパートナーが注意していても、時には何気ない言葉で相手を傷つけてしまうかもしれません。
でも、治療を続けていくうちに、多くの場合、症状は改善していきます。
あせりは禁物です。
気長に相手を見守ってあげましょう。
尚、うつ病になってしまった時は、自殺の危険があることも忘れないでください。
もしも自殺をほのめかすようなことがあったら、決して軽く考えず、相手の様子に十分注意を払い、すぐに主治医に報告するか、精神科(神経科)を受診するようにしましょう。

うつ病といえば数年前にはあまり聞かれなかった言葉ですが、逆にここ数年頻繁に聞くようになりました。
上記のような注意点は以外に思われた方も多いのではないでしょうか?
例えば「カラオケにでも行かない?落ち込んだ時はそれが一番!」なんて言葉もタブーとは思いませんでした。
まあ幸い私の周囲にうつ病の人はいないので知らず知らずのうちに傷つけていた、なんて事もないはずなのですが・・・。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]